ORIE HIRAYAMA blog 2018年01月

椿と梅
2018.01.19 15:26:47
今日、梅の花の蕾が膨らんでいるのに気がつきました。年が明けたばかりだし、毎日寒いし、、美しい花たちの存在をしばし忘れていましたが、、もうすぐ春なのですねぇ。。

その直後、最近移転した近所の耳鼻科へ行くと、待合室に大好きな谷内六郎さんの絵が飾ってあるじゃないですか!!
26910699_1393322677463001_9151830921685890951_o.jpg
わぁ!本物だ❤️ じーっとひたすら絵を見つめている、変な患者が1名。。

椿も梅も、春を告げる、日本の花。 謙虚な美しさに心惹かれます。
明日から、お気に入りの椿柄と梅柄のハンカチを、ヘビロテで持ち歩こうと思います!! 笑
平山織絵(ひらやまおりえ)
未分類 0 0

PREV | HOME |
プロフィール

平山織絵(ひらやまおりえ)

Author:平山織絵(ひらやまおりえ)
4才よりピアノを、15才よりチェロを始める。チェロを藤井晃、木越洋の各氏に師事。洗足学園音楽大学音楽学部音楽学科卒業。卒業後フリーのチェリストとして活動していたが、ジャズトロンボーン奏者の向井滋春氏が率いるジャズ・ストリングス・カルテットのメンバーになったの期に、ジャズへと傾倒。アドリブソロやベースラインを独学で学び、都内ジャズライブハウス等でライブ活動を展開すると共に、数々のアーティスト等のレコーディングやコンサートに参加、作曲や編曲も手掛ける。
'08年5月に、リーダーユニット'SJS(スーパー・ジャズ・ストリングス)’の初CD「Footprints」を発売。スイングジャーナル・ゴールドディスク大賞にノミネートされる。 '09年ジム・ホールwithストリングスの東京公演ではストリングスリーダーを務める。 '12年3月にSJSの2nd CD「S.O.S.」を発売。 D23 Expo Japan 2015のオープニングコンサートでは、ストリングスリーダー&編曲を担当。'17年10月にSJSのクリスマスアルバム「CHRISTMAS SONGS」を発売。
現在数々のユニットのメンバーとしても活躍すると共に、様々なライブを企画・作編曲&演奏を担当する等、バラエティーに富んだ活動を展開中。

オフィシャルWEB→https://cellorincellorin.wixsite.com/mysite-1

月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /