ORIE HIRAYAMA blog 2012年04月

Jazz is
2012.04.29 14:41:56
昨日は関内 Jazz is で、兵藤佐和子ちゃん、藤井学さんとのトリオでした♪
image-1.jpeg
(あれ、、?何で横になっちゃうんだろう、、、???(`_`;;;) パソコンおんちですいません! )

連休初日にもかかわらずたくさんの方にお越しいただき、有り難うございました。
さわちゃんとはデュオで何回かご一緒してましたが、トリオの編成では初めて。学さんとも初めてご一緒させていただきました。トリオだとまた更に広がりが出て、いろんな表情が楽しめました!いつも思うけれど、さわちゃんのオリジナル曲の数々、曲の説明を聞いて、優しさやそのときの思いがいっぱい詰まっているんだなぁ、と思うと、大事に演奏しなきゃ!とゆう姿勢になります!! オリジナルを作曲した本人と演奏するのって、やっぱり好きだなぁ〜。
まだ先ですが、次回 Jazz is での3人での出演は、8/16に決定しました♪♪


ああ、、それにしても、、最近、信じられないくらい娘が悪い子です(-_-**)
ご飯を食べずに「お菓子食べるーー!!」 夜遅いのに「粘度で遊ぶーー!!」 「オモチャ買いに行くー!!」「シール買いに行くー!!」 着替えも、お風呂も、髪の毛結わくのも、何でもかんでも「ヤダー!」「ヤダヤダーー!!」、、、、、、。。。。。。
一日中我が儘を言い続け泣き叫ぶ!、とゆう毎日です。。
ご飯も、野菜を食べずに逃げ回り、オモチャで遊び始め、追いかけながら口の中に無理矢理放り込み、、、何時間もかけようやく食べ終わり、後片付けしたらもう次のご飯の時間、、、みたいな。

ああ、魔の2才。。。ここまでひどいとは(T_T) 。。
ようやく寝静まると、「ああ、今日も一日闘いが終わった。。」とゆうかんじです、ほんとに。
寝顔が一番可愛いわ〜。泣いてる顔も可愛いけど。(←結局親バカ )
平山織絵(ひらやまおりえ)
未分類

PREV | HOME |
プロフィール

平山織絵(ひらやまおりえ)

Author:平山織絵(ひらやまおりえ)
4才よりピアノを、15才よりチェロを始める。チェロを藤井晃、木越洋の各氏に師事。洗足学園音楽大学音楽学部音楽学科卒業。卒業後フリーのチェリストとして活動していたが、ジャズトロンボーン奏者の向井滋春氏が率いるジャズ・ストリングス・カルテットのメンバーになったの期に、ジャズへと傾倒。アドリブソロやベースラインを独学で学び、都内ジャズライブハウス等でライブ活動を展開すると共に、数々のアーティスト等のレコーディングやコンサートに参加、作曲や編曲も手掛ける。
'08年5月に、リーダーユニット'SJS(スーパー・ジャズ・ストリングス)’の初CD「Footprints」を発売。スイングジャーナル・ゴールドディスク大賞にノミネートされる。 '09年ジム・ホールwithストリングスの東京公演ではストリングスリーダーを務める。 '12年3月にSJSの2nd CD「S.O.S.」を発売。 D23 Expo Japan 2015のオープニングコンサートでは、ストリングスリーダー&編曲を担当。'17年10月にSJSのクリスマスアルバム「CHRISTMAS SONGS」を発売。
現在数々のユニットのメンバーとしても活躍すると共に、様々なライブを企画・作編曲&演奏を担当する等、バラエティーに富んだ活動を展開中。

オフィシャルWEB→https://cellorincellorin.wixsite.com/mysite-1

月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /