ORIE HIRAYAMA blog 2015年09月

半年近くにわたり準備を続けてきた'GOAT RODEO SESSIONS' Reproduction LIVE!!成城学園前カフェ・ブールマンにて、無事終了致しました。
11012893_655092271299412_7154949106705445980_o.jpg
ブールマンさんのページから写真を拝借させていただきました(^-^)

楽しそうに聴いて下さったお客様、そして、親身になっていろいろ協力してくださったブールマンのYoshiokaさん、Aragakiさん、そしてそして、忙しくて限られた時間の中、大変な負担にも応えてくれた愛するメンバー(!!)、有田さん、中垣まいこちゃん、木村君、なおみちゃんに、深く深く感謝します!!!!!!!
難しすぎて思うように弾けない箇所ばかりでしたが、何よりも、楽しんで演奏出来たことが1番。ヨーヨー・マ、そして素晴らしいブルーグラスのミュージシャンたち、フォスターをはじめ偉大な作曲家たちに対する敬意の念を抱きながら。次いつになるかまだ分からないけれど、必ず、またブールマンで、第二弾、第三弾を企画したいと思います!!
10604728_733893453405930_176565967209043811_o.jpg
次回、オリジナルアレンジのものも少し増やしたいなぁ♪♪ 夢は膨らむばかり(^-^)!!
平山織絵(ひらやまおりえ)
未分類 0 0

| HOME |
プロフィール

平山織絵(ひらやまおりえ)

Author:平山織絵(ひらやまおりえ)
4才よりピアノを、15才よりチェロを始める。チェロを藤井晃、木越洋の各氏に師事。洗足学園音楽大学音楽学部音楽学科卒業。卒業後フリーのチェリストとして活動していたが、ジャズトロンボーン奏者の向井滋春氏が率いるジャズ・ストリングス・カルテットのメンバーになったの期に、ジャズへと傾倒。アドリブソロやベースラインを独学で学び、都内ジャズライブハウス等でライブ活動を展開すると共に、数々のアーティスト等のレコーディングやコンサートに参加、作曲や編曲も手掛ける。
'08年5月に、リーダーユニット'SJS(スーパー・ジャズ・ストリングス)’の初CD「Footprints」を発売。スイングジャーナル・ゴールドディスク大賞にノミネートされる。 '09年ジム・ホールwithストリングスの東京公演ではストリングスリーダーを務める。 '12年3月にSJSの2nd CD「S.O.S.」を発売。 D23 Expo Japan 2015のオープニングコンサートでは、ストリングスリーダー&編曲を担当。'17年10月にSJSのクリスマスアルバム「CHRISTMAS SONGS」を発売。
現在数々のユニットのメンバーとしても活躍すると共に、様々なライブを企画・作編曲&演奏を担当する等、バラエティーに富んだ活動を展開中。

オフィシャルWEB→https://cellorincellorin.wixsite.com/mysite-1

月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /