ORIE HIRAYAMA blog 2021年12月

2021年大晦日
2021.12.31 19:25:39
今年もライブ納めは、JZブラット「伊藤志宏Last Symposium」symposium ensembleでの2days。
毎年、本当に物凄いことが繰り広げられるアンサンブルですが、
今年はまた一段と、とゆうか、なんかもう、次元を超えていました。

FBで、来てくださった方や、志宏くん、メンバーの投稿を読むたびに、感動が甦り、涙目になります。

あの二日間の後に、大掃除やお正月の支度、お茶の間のテレビ、、、
とゆうギャップを埋めるのは、、無理無理〜。 今年はもう放棄〜〜。
いろいろと、年が明けてからにします。


270449767_4395690880559484_5770223037570054102_n.jpg
2021年大晦日の今日の空。
雪もちらついていましたが、美しい夕焼けでした。
顔に当たる風が冷たく、気持ちが良かったです。


感謝の気持ちに満ちています。
今年も一年、本当にありがとうございました。

良いお年をお迎えください。
平山織絵(ひらやまおりえ)
未分類 0 0

PREV | HOME |
プロフィール

平山織絵(ひらやまおりえ)

Author:平山織絵(ひらやまおりえ)
4才よりピアノを、15才よりチェロを始める。チェロを藤井晃、木越洋の各氏に師事。洗足学園音楽大学音楽学部音楽学科卒業。卒業後フリーのチェリストとして活動していたが、ジャズトロンボーン奏者の向井滋春氏が率いるジャズ・ストリングス・カルテットのメンバーになったの期に、ジャズへと傾倒。アドリブソロやベースラインを独学で学び、都内ジャズライブハウス等でライブ活動を展開すると共に、数々のアーティスト等のレコーディングやコンサートに参加、作曲や編曲も手掛ける。
'08年5月に、リーダーユニット'SJS(スーパー・ジャズ・ストリングス)’の初CD「Footprints」を発売。スイングジャーナル・ゴールドディスク大賞にノミネートされる。 '09年ジム・ホールwithストリングスの東京公演ではストリングスリーダーを務める。 '12年3月にSJSの2nd CD「S.O.S.」を発売。 D23 Expo Japan 2015のオープニングコンサートでは、ストリングスリーダー&編曲を担当。'17年10月にSJSのクリスマスアルバム「CHRISTMAS SONGS」を発売。
現在数々のユニットのメンバーとしても活躍すると共に、様々なライブを企画・作編曲&演奏を担当する等、バラエティーに富んだ活動を展開中。

オフィシャルWEB→https://cellorincellorin.wixsite.com/mysite-1

月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /