2008年03月の記事一覧
2008年03月09日.Sun / 17:05
Hello!
Thank you so much for everything!
I was really very very happy yesterday!
I felt like part of the 10th year anniversary of Ikaw-Akow celebration in Japan!!!
Congratulations to everyone!
Loo Interview
I want to say sorry to some which i wasnt able to talk in phone.
I know everyone there was enjoying.
And i am very glad to hear voices of volunteers which i did not see for long time.
I am looking forward to meet more old and new Ikaw-Ako volunteers on August during the Pagatpat Festival.
Let us Plant Mangrove for Life...its Fun!!!
Domo Arigato!
From NORI
イカオ・アコのみんなへアーミンからも10周年に対するお祝いメッセージが届いていましたので、ここにご報告いたします。以下のメッセージが届きました。
nori,
am sure today you are celebrating the grand reunion and anniversary of ikaw-ako out there. just extend my regards to everyone whom i know and meet here in the phils.
am sure you will have a nice time with the rest of japanese volunteers. take care my friend. see you when i see you!
armin
nori,
am sure today you are celebrating the grand reunion and anniversary of ikaw-ako out there. just extend my regards to everyone whom i know and meet here in the phils.
am sure you will have a nice time with the rest of japanese volunteers. take care my friend. see you when i see you!
armin
From pinoy
上から3行目のwhichはwho,4行目のmeetはmeeting,onではなくinでしょうな。
2008年03月03日.Mon / 10:11
バラリン村での植樹は2日目。小学生だけでなく、ガールスカウト80名が手伝いに来ました。
ガールスカウトの代表
いつも30人くらいなのに、この日は大挙してやってきました。
全員、撮影するのは無理な数です。
「今日の授業はどうしたの?」と尋ねると、にこにこして「先生の許可を得て休んできた」と言うではありませんか。このガールスカウトはマングローブの再生にそこまで熱を上げています。
ガールスカウトの植樹
1月に大統領から「環境賞」をもらったと言いますから、全国的にも有名です。授賞式はマニラですから、さぞかし、ビッグな賞なんでしょう。また、このガールスカウトの受賞は2回目。
この日はガールスカウトのがんばりもあって、パガパット3,900本、バカオ3,200本、合計7,100本を植えることができました。
帰りまーす
この子達は底抜けに明るいんです。植樹の合間に歌も披露してくれます。
明るいガールスカウト
ガールスカウトのパフォーマンスをちょっと見てみましょう。ここをクリックすれば動画が始まります。
ガールスカウトの代表
いつも30人くらいなのに、この日は大挙してやってきました。
全員、撮影するのは無理な数です。
「今日の授業はどうしたの?」と尋ねると、にこにこして「先生の許可を得て休んできた」と言うではありませんか。このガールスカウトはマングローブの再生にそこまで熱を上げています。
ガールスカウトの植樹
1月に大統領から「環境賞」をもらったと言いますから、全国的にも有名です。授賞式はマニラですから、さぞかし、ビッグな賞なんでしょう。また、このガールスカウトの受賞は2回目。
この日はガールスカウトのがんばりもあって、パガパット3,900本、バカオ3,200本、合計7,100本を植えることができました。
帰りまーす
この子達は底抜けに明るいんです。植樹の合間に歌も披露してくれます。
明るいガールスカウト
ガールスカウトのパフォーマンスをちょっと見てみましょう。ここをクリックすれば動画が始まります。
* テーマ:サボテン・多肉植物・観葉植物 - ジャンル:趣味・実用 *
2008年03月01日.Sat / 12:25
イカオ・アコのメインサイトに帰ってきて、植樹です。バラリン村です。
イカオ・アコのメンバー、現地のNPOのBAMPAのメンバー、そして初参加の看護専門学校の生徒たち50名足らずで植樹です。
看護専門学校生とマングローブの苗
専門学校生
この日は1,700本。根に土が付いているパガパットという種類の苗です。土が付いている分、運ぶのが大変な重労働になります。
ロープに沿って一列に並び、1メートル間隔で植えていきます。このロープは50メートルもあり、一度に50本の苗を植えることができます。
IMG_1083.jpg
今まで病気で休んでいたスタッフのドーマも復帰です。笑顔で挨拶してくれました。
ドーマ
ここで報告です。今まで植えた苗が生長しており、サイト全体が緑っぽくなってきましたよ。
サイト全体を緑で埋め尽くすのも、そう遠くない。
さて、植樹が終われば、村に帰って、泥で汚れた手足を洗います。
当然、井戸水です。ポンプでこうして吸い上げます。なんか懐かしいです。
井戸水
| BLOG TOP |