DSCN1686
朝日を浴びながら食べる江戸丸の紅生姜天うどんは美味しいのです。讃岐系なんて完全無視の昔ながらの関東のうどんです。昔は苦手でしたが、今はそれもイイです。
現在、出稼ぎ中です。
最近、月末から月初めにたくさん働いて、その後は惰性で暮らすパターンが多くなっています。言われたら大体のことはやりますからね。ここまでありとあらゆることが出来るジジイも珍しいですよ。
今日は朝からKで、床、ガラス、階段、エレベーターの掃除をしていました。ガラスの付着物が超強力で、あれは素人には無理なレベルでしたが、インド人はどんなテープを使ったんでしょうかね。久しぶりに階段を掃除したら、カナブン、ハチ、クモ、大きなハエ、コオロギみたいな虫... といった具合に各階にそれぞれ別々の虫が死んでました。
1年前は、各階にゴキブリが一匹ずつ死んでいたので、虫の世界にも変化があったようです。
仕事が終わった後、生活用品を買いにダイソーに行ったら、ハロウィングッズが大量に売られていました。ハロウィンが何なのか未だに正しく理解出来ていないジジイにとって、秋は怪しげなモノが豊作で、ハロウィンが終わるとそれらがネット叩き売りされるという認識しかありません。
この何年かは秋の怪しげ商品が不作で、もうこのまま消えるのかなと感じていましたが、今年は少し頑張ってました。
DSCN1687
武器は買っちゃいますね。少し加工・改造して塗装するといい感じになりますよ。長さが足りないので、棒は塩ビパイプにすればいいですね。
DSCN1689
当館は半分お化け屋敷みたいなものですから、こういうのは非常にありがたいです。オバケはもう一つ増やすかな。
DSCN1688
これは前から欲しかったので、ありがとうございますって感じでした。ただ、これら全てが200、300円商品で、時代は変わったなと感じました。世紀の変わり目の何でも安かった頃が懐かしいです(しかも、今より収入は多かったのです)。
ダイソーの商品は値下がりしませんし、欲しいと思ったら即買いです。前に、一通り見てる間に誰かに買われた上に、他の店にも置いていなくて「しまった!」と思ったことがありました。
朝日を浴びながら食べる江戸丸の紅生姜天うどんは美味しいのです。讃岐系なんて完全無視の昔ながらの関東のうどんです。昔は苦手でしたが、今はそれもイイです。
現在、出稼ぎ中です。
最近、月末から月初めにたくさん働いて、その後は惰性で暮らすパターンが多くなっています。言われたら大体のことはやりますからね。ここまでありとあらゆることが出来るジジイも珍しいですよ。
今日は朝からKで、床、ガラス、階段、エレベーターの掃除をしていました。ガラスの付着物が超強力で、あれは素人には無理なレベルでしたが、インド人はどんなテープを使ったんでしょうかね。久しぶりに階段を掃除したら、カナブン、ハチ、クモ、大きなハエ、コオロギみたいな虫... といった具合に各階にそれぞれ別々の虫が死んでました。
1年前は、各階にゴキブリが一匹ずつ死んでいたので、虫の世界にも変化があったようです。
仕事が終わった後、生活用品を買いにダイソーに行ったら、ハロウィングッズが大量に売られていました。ハロウィンが何なのか未だに正しく理解出来ていないジジイにとって、秋は怪しげなモノが豊作で、ハロウィンが終わるとそれらがネット叩き売りされるという認識しかありません。
この何年かは秋の怪しげ商品が不作で、もうこのまま消えるのかなと感じていましたが、今年は少し頑張ってました。
DSCN1687
武器は買っちゃいますね。少し加工・改造して塗装するといい感じになりますよ。長さが足りないので、棒は塩ビパイプにすればいいですね。
DSCN1689
当館は半分お化け屋敷みたいなものですから、こういうのは非常にありがたいです。オバケはもう一つ増やすかな。
DSCN1688
これは前から欲しかったので、ありがとうございますって感じでした。ただ、これら全てが200、300円商品で、時代は変わったなと感じました。世紀の変わり目の何でも安かった頃が懐かしいです(しかも、今より収入は多かったのです)。
ダイソーの商品は値下がりしませんし、欲しいと思ったら即買いです。前に、一通り見てる間に誰かに買われた上に、他の店にも置いていなくて「しまった!」と思ったことがありました。
コメント