日刊・兵頭喜貴 八潮秘宝館公式サイト

八潮秘宝館館主にして大日本ラブドール党総裁の兵頭 喜貴(ひょうどう よしたか)公式ブログにして個人新聞 スマートフォンで閲覧する方はブラウザーの設定を【PC版サイトを表示】にして下さい。広告が非表示なります。

国際秩序や世界経済の一体化から考えて、どうせ核戦争なんて起きないから、核兵器は不要... それが一般的かつ頭が良い人達の論理なのだろうと思います。

事実、ロシアはウクライナとあれだけ熾烈な戦争をしても核兵器を未だ使用していません。むしろ個人的にはロシアが戦術核を使っていないことに驚いてます。自分がロシアの大統領ならば、キエフ近郊に戦術核を投下してゼレンスキーを黙らせますよ。バイデン政権では、それが難しかったかもしれませんけど、トランプ政権の今なら可能です。

でも、プーチンさんは、そんな蛮行はしません。

では、核兵器は不要か?いいえ、それは違います。プーチンさんはトランプさんと対等の立場で話が出来ます。何故ならば、ロシアは世界最大の核大国にして、ロケット技術でも世界最強だからです。一方、ゼレンスキーは米露の大統領と同じ立場に立つことすら出来ません。ウクライナの国力が弱く、今や世界の乞食と化しているからです。

そして、最前線で戦う兵士の気持ちを考えて下さい。核兵器を持たない国の兵士が核大国と戦うのは相当キツイですよ。「どうせ俺達が頑張っても核を使われたら終わりじゃないか」最終的な結論が見えているのに、命を張って戦うのがどれだけしんどいか...

核は使わなくても国際政治の場で、強大な力を発揮しますし、士気にも大きく関わります。

ee8db3f6

一方で、核兵器が、安上がりだとも思いません。何故ならば、核武装すれば我が国には凄まじい政治・経済制裁が行われて、貧民は確実に飢えます。世界で最も核武装する可能性が高いと思われ、かつその技術があり、最も核査察が行われているのが日本です。白人圏は日本が核武装することを激しく恐れているので、本気で潰しにかかるでしょう。ですので、少なくとも、経済的に安くは済まないです。むしろ、かなり大きな代償を強いられるでしょうね。

でも、核兵器は必要です。我が国が真の独立を達成するために。

地上に配備された核兵器は位置が全部バレて、陽動にしかなりませんから、戦略核を装備した原潜も必要になります。最終的な抑止力は世界のどこに潜んでいるのか分からない原潜の戦略核です。

原潜の艦長には、大統領に準じる権限が与えられていて、母国が核戦争で消滅した後も敵に核攻撃を加えて報復する任務を課せられています。この力を持たぬ限り、大国と対等の立場で話をすることは出来ません。

コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

[フレーム]

↑このページのトップヘ

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /