日刊・兵頭喜貴 八潮秘宝館公式サイト

八潮秘宝館館主にして大日本ラブドール党総裁の兵頭 喜貴(ひょうどう よしたか)公式ブログにして個人新聞 スマートフォンで閲覧する方はブラウザーの設定を【PC版サイトを表示】にして下さい。広告が非表示なります。

main

凄いな。あんなに派手にケンカしてるのに、また放送局から取材の依頼がありました。以下に、そのやりとりを記しておきます。

日「チンポウ館ですよね」
兵「うちは八潮秘宝館ですよ」
日「XXXチンポウ館さまじゃないんですか」
兵「群馬の珍宝館ならうちじゃありませんよ」
日「・・・・・・」
兵「間違ってるなら、もういいですか」
日「いや、埼玉の・・・そちらにラブラドールがあるんですよね?」
兵「はっ?うちに犬はいませんよ」
日「・・・・・・」
兵「ああ、ラブドールの間違いですか?」
日「あああ、そうです。ラブドールです」
兵「うちは八潮秘宝館ですけど」
日「日本テレビの『月曜から夜ふかし』という番組の者です。ご存知ないですかね?」
兵「知らないですね。そんな番組。民放が作った番組なんて1秒も見てませんよ。多分、死ぬまで民放の番組は見ません」
日「ああ、そうなんですか。そちらが、取材を受けられるかどうかお答え出来ますか?」
兵 「テレビ嫌いなんです」
日 「取材を受けられるかどうかだけ教えて頂きたいんですが...」
兵「テレビには関わりたく無いんですよね。前にテレビ番組出て、酷い目にあったんです。フジテレビは、恫喝してヤラセ・捏造強要でしたね。アベマの10億円会議は詐欺番組だったので派手に潰しましたよ」

まず、番組名は言いましたが、氏名を名乗っていない上、お願いをしている相手の呼称すら理解出来ていません。そして、取材させろと言いながら、その趣旨や目的を自ら説明しません。一般的な社会ならあり得ない話ですよね。お願いしている側が、願えるだけの努力を一切していないのです。

この程度の人達が放送番組を作ってるんですよ。しかも、視聴率で日本一の放送局です。なので、民放の番組なんて見ちゃダメです。世界中の放送番組に出演しましたが、日本の放送業界は、信じ難いまでにレベルが低いです。日本がダメ、日本人がダメなんじゃありません。同じメディアでも、出版、ネット配信系は、遥かにまともですから。この国の放送事業者だけがダメなんです。

放送法に違反しても一切処罰されず、年寄りが暇潰しに見るだけのクソ番組を垂れ流していても潰れないぬるま湯に浸かってると脳が腐って堕落するんですよ。

そもそも、どうやって自分の携帯電話番号を入手したんですかね。それを知ろうとしたら、かなりの努力が必要で、その過程で、何本も番組を潰し、フジテレビを殲滅しようとしていることも分かりそうなものですが。欲に目が眩んだ人に、何を言っても無駄ですけどね。

でも、その割には、裁判のことを知ってたし、埼玉の諸々のことを取り上げたいと言うから、地域のために「テレビ嫌いですけど出演しますよ」と答えました。 もっとも、それも、こちらが先方の趣旨を推測し、聞き出した結果、分かったことですけど。日本テレビの番組スタッフには、どういう番組を作りたいのか説明する能力自体が存在しないのです。そんな人達が、まともな番組を作れる訳がありませんね。

結局、その後、連絡が途絶えたので、この件は無かったことになったようです。おそらく、後になって自分の素性を知り、ビビり上がったんでしょうね。

無駄に放送局との争いを増やしたく無いので、フジテレビを叩き続けてるんですが、こうしてちょっかい出して来るバカが、未だにいるんです。日本テレビには、恨みは無いので、これでも、かなり優しく諭したつもりです。

コメント

コメント一覧 (6)

    • 1. さくらん
    • 2021年04月27日 13:13
    • 月曜から夜ふかしは株主優待制度で生活している桐谷さんが有名で他にも個性的な素人を特集している番組です。桐谷さんのインタビュー読んだらいつもドジってる場面しか写さないし何回もスタッフとけんかしたと言っています。
      ちなみに、街中にいる人のインタビューもあって一時期小岩のいつも見掛ける変なおじさんにインタビューしていました。そして小岩のヤバい通りでばかりインタビューしてます。断って正解ですよ。
    • 0
      兵頭喜貴

      兵頭喜貴

      がlikedしました

      liked
      • 2. 兵頭喜貴 兵頭喜貴
      • 2021年04月27日 13:28
      • >>1
        ヤバい通りじゃないと面白く無いですからね。

        渋々「出ますよ」とは言ったんですが、本性を知って逃げ出したのだと思います。たまたま人集めのスタッフがハズレだったのかもしれませんが、全体があれだと相当ダメな番組ですね。
      • 0
        兵頭喜貴

        兵頭喜貴

        がlikedしました

        liked
    • 3. SLAP
    • 2021年04月27日 19:36
    • あの番組よく見てますが、素人を面白くするために、(撮影時はさておき)対象のアラを見つけて編集時にツッコミを追加して視聴者の笑いをとるような番組なので、よほどではない限り危険ですね。変なキャラクターの味付けされる恐れがありますね
    • 0
      兵頭喜貴

      兵頭喜貴

      がlikedしました

      liked
      • 4. 兵頭喜貴 兵頭喜貴
      • 2021年04月27日 19:53
      • >>3
        話してて、こいつらはダメだなと分かったので、書いた以外にも散々脅しておいたんです。放送局とその手下は、芸能村以外の人間には何をやってもいいと思っているので、まずは脅しておく必要があります。そうしないと何されるか分かりません。

        しかも、取材対象者が、編集権に関与出来ない規則になっている上、BPOは、放送犯罪を無かったことにする示談の窓口に過ぎないので、ヤラセ・捏造が蔓延し、民放はクソ番組だらけになってます。

        だから、自分は民放を一切見てないですし、関わりたくもありません。
      • 0
        兵頭喜貴

        兵頭喜貴

        がlikedしました

        liked
    • 5. 女郎うなぎ
    • 2021年04月27日 21:51
    • 番組の良し悪しはともかくとして、交渉のやり取りはいかにもヒドイですねw
      まあ、館長とマツ〇との絡みも見てみたい気もしますが・・・。
    • 0
      兵頭喜貴

      兵頭喜貴

      がlikedしました

      liked
      • 6. 兵頭喜貴 兵頭喜貴
      • 2021年04月27日 22:12
      • >>5
        マツコと有吉の番組は、何度か依頼がありましたが、全て断わりました。個人的には、あの2人に興味はありません。もっと狂って面白い人が身近に幾らでもいますから。

        そもそも、ジャニタレが出てる番組なんて関わりたく無いですし、交渉に来る連中がクソ過ぎるんです。主要民放の名前出せば、誰でも従うと思ってるんでしょうね。
      • 0
        兵頭喜貴

        兵頭喜貴

        がlikedしました

        liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

[フレーム]

↑このページのトップヘ

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /