DSC01612
28,000歩か... 文字通り、足が棒になってます。今日はひたすらビルの中を歩く仕事でした。薄くなっていた靴下が破れて、足の裏の皮が少しむけました。ちゃんとした靴下を履いておくべきでした。
最初は、主に上半師を使う余り動かない分担だと思ってたんですが、現場に行ったら、歩く分担が相当きついことが分かり、自分以外の面子は還暦を過ぎてるので、率先してやることになったんです。
初めて万歩計の機能が役立ちましたが、今まで歩数なんて気にしたことがありませんでした。新しい携帯が、ジジイ向けの簡単携帯で、万歩計が標準で付いてて、多分解除出来ないんです。
魔王は、薬が増量されて、大分まともになってるようです。だったら、もっと早く増量して異常行動を起こさないようにして欲しかったです。山ほど、起きてからじゃ遅いんですよ。あの野郎、昨春から昨夏は、滅茶苦茶に狂ってました。被害を受けてた側は堪ったものじゃありません。しかし、現代はキチガイを治す薬があるんですね。
取り繕ってるのかもしれませんが、全然違う人になってます。あの感じだと、去年、狂気が増幅してたことに気付いてないみたいです。人格が分断してますから、あの頃はキチガイ人格は無かったことになってるんでしょう。フルヤーが、「悪い人じゃないんだよ」と言いますが、それは「悪い人格も狂った人格もあるけど許してやれよ」って意味ですよね。あいつは、本当に、面倒臭いオッサンですよ。
しかし、月末の撮影は、以前の狂った状態の方が面白かったんですが... あのままなら、カメラの前でガチのケンカバトルをやってたかもしれません(それを少し期待してました)。しかも、コロナを怖がって車で日帰りするそうなので、酒を大量に飲ませてゲロを吐かせることも出来ません(おめぇ、昨春、埼玉に来て感染して抗体があるだろうが!)。嗚呼、世の中は上手く行きません。まぁ、表向きの話だけでも、あいつの伝説は凄まじいし、狂ってますから、それが撮れるだけ良しとしましょう。
28,000歩か... 文字通り、足が棒になってます。今日はひたすらビルの中を歩く仕事でした。薄くなっていた靴下が破れて、足の裏の皮が少しむけました。ちゃんとした靴下を履いておくべきでした。
最初は、主に上半師を使う余り動かない分担だと思ってたんですが、現場に行ったら、歩く分担が相当きついことが分かり、自分以外の面子は還暦を過ぎてるので、率先してやることになったんです。
初めて万歩計の機能が役立ちましたが、今まで歩数なんて気にしたことがありませんでした。新しい携帯が、ジジイ向けの簡単携帯で、万歩計が標準で付いてて、多分解除出来ないんです。
魔王は、薬が増量されて、大分まともになってるようです。だったら、もっと早く増量して異常行動を起こさないようにして欲しかったです。山ほど、起きてからじゃ遅いんですよ。あの野郎、昨春から昨夏は、滅茶苦茶に狂ってました。被害を受けてた側は堪ったものじゃありません。しかし、現代はキチガイを治す薬があるんですね。
取り繕ってるのかもしれませんが、全然違う人になってます。あの感じだと、去年、狂気が増幅してたことに気付いてないみたいです。人格が分断してますから、あの頃はキチガイ人格は無かったことになってるんでしょう。フルヤーが、「悪い人じゃないんだよ」と言いますが、それは「悪い人格も狂った人格もあるけど許してやれよ」って意味ですよね。あいつは、本当に、面倒臭いオッサンですよ。
しかし、月末の撮影は、以前の狂った状態の方が面白かったんですが... あのままなら、カメラの前でガチのケンカバトルをやってたかもしれません(それを少し期待してました)。しかも、コロナを怖がって車で日帰りするそうなので、酒を大量に飲ませてゲロを吐かせることも出来ません(おめぇ、昨春、埼玉に来て感染して抗体があるだろうが!)。嗚呼、世の中は上手く行きません。まぁ、表向きの話だけでも、あいつの伝説は凄まじいし、狂ってますから、それが撮れるだけ良しとしましょう。
コメント
コメント一覧 (2)
コロナ以前はほぼ毎日30000歩以上歩いていました。
海外に行くと、道を間違え何度も同じ場所を徘徊するので40000を超えました。
兵頭喜貴
がlikedしました
元気だね。
どうやったら、そんなに歩けるの?
いや、何のために歩くの?
兵頭喜貴
がlikedしました