[フレーム]

当ウェブサイトを快適にご覧いただくには、ブラウザのJavaScript設定を有効(オン)にしていただく必要がございます。

  • 文字サイズ変更
メニュー
閉じる
戻る
戻る
戻る
閉じる

添付文書、患者向医薬品ガイド、
承認情報等の情報は、
製品毎の検索ボタンをクリックしてください。

国際関係業務

Japan-US HBD East 2023 Think Tank Meeting

HBD(Harmonization By Doing)は、日米における医療機器に関する規制について、実践を通して整合化を図ることを目的とした、日米の官・学・民による共同活動です。2003年から開始され、これまで日米共同治験の実施や、日米同時承認等を実現してきました。

このたび、HBD East 2023 Think Tank Meetingを下記の通り開催し、日米の行政、アカデミア、医療機器産業界から多くの方々にご参加いただきました。本会議ではHBD活動の報告に加え、リアルワールドエビデンスの活用、小児用医療機器の開発促進、プログラム医療機器の効率的な審査など、現在注目されている話題について議論しました。また、各セッションの最後にはパネルディスカッションを行い、産官学で医療機器開発における課題を議論し、解決策を検討しました。

主催

厚生労働省
独立行政法人 医薬品医療機器総合機構
一般社団法人 日本医療機器産業連合会

会議日程

2023年12月14日(木曜日) 9時30分から18時00分

会場

有明セントラルタワー&カンファレンス

プログラム

プログラムの詳細はこちら[487KB]をご覧ください。注:日英同時通訳あり

9時 Session A:Welcome Speeches
10時 Session B:20th Anniversary Keynote Speeches
10時50分 Session C:Learning from HBD activity and recent update
C-2 What we can say now based on our experience in obtaining approval in Japan and the U.S.
Case 1: Japanese industry’s view
11時40分 Session D:Evaluating the efficacy and safety of medical devices from pre-market through post-market using RWD
13時40分 Session E:Approaches of HBD activity to promote the development of SaMD
14時45分 Session F:Approaches of HBD activity to promote the development of pediatric devices
16時10分 Session G:What should be considered for global harmonization of medical device development through HBD activity ?
17時55分 Session H:Closing Remarks

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /