[フレーム]

当ウェブサイトを快適にご覧いただくには、ブラウザのJavaScript設定を有効(オン)にしていただく必要がございます。

  • 文字サイズ変更
メニュー
閉じる
戻る
戻る
戻る
閉じる

添付文書、患者向医薬品ガイド、
承認情報等の情報は、
製品毎の検索ボタンをクリックしてください。

安全対策業務

詳細な情報はこちらからご覧ください

  • 副作用・不具合等情報の収集・整理業務

    医薬関係者・企業・患者の皆様からの副作用等の報告を収集し、整理を行っています。各種ご報告についてはこちらをご覧ください。

  • 安全対策の検討・実施に関する相談(企業向け)

    企業から、添付文書改訂等の安全対策に関する相談を受け、助言・指導を行っています。

  • 調査・分析業務(疫学調査等)

    収集した安全性情報について科学的に分析することで、安全対策の要否等の調査を行っています。また、各種電子診療情報データベースを用いた疫学調査(MIHARI Project)を実施しています。

  • MID-NET

    電子カルテ等の電子診療情報をデータベース化したMID-NETの概要及び利活用に向けた留意事項等について、紹介しています。

  • 情報提供業務

    ホームページ上で、医薬品、医療機器、再生医療等製品などの品質、有効性、安全性に関する幅広い情報を提供しています。

  • 患者・一般の方からのくすり・医療機器の相談窓口

    一般の方から、医薬品や家庭で使用する医療機器に関するご質問に対して、電話でのご相談に応じています。

  • 安全対策等拠出金の徴収

    PMDAが行う安全対策業務に必要な費用として、製造販売業者から拠出金を徴収しています。

新着情報

現在、該当する情報はありません。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /