ORIE HIRAYAMA blog 2011年07月

ダブル双子!
2011.07.19 11:56:44
突然ですが、髪型変えてみました。
NEC_0711.jpg

田辺氏も。
NEC_0714.jpg

NEC_0709.jpg
草鞋ちゃんたちのカツラでした〜〜。

とゆうことで、昨日はカフェ・クレールで、マスターの面白企画(!)、双子のタップ・ユニット’草鞋’と、双子のビートルズ・カバーユニット’土屋兄弟’による、ダブル双子ライブでした!!
NEC_0710.jpg
草鞋のスズちゃんとカズちゃんは見分けつくけど、土屋兄弟のお二人はなかなか難しい。。

ちょっと驚いた出来事が。土屋兄弟が、MCで、「双子について質問はありますか?」と言ったときに、 双子って同じ夢見たりするのかなぁ、、、、、とひそかに思っていたら、、「僕ら、同じ夢見たりするんですよ。」と夢の話をしだしたので、 今まさにそれを質問したかったんですーー!とゆうかんじでした。

久しぶりの共演だった草鞋、小芝居やおしゃべり、衣装(カツラ!!)など、演出がすごくパワーアップしていて驚きました。最近はお笑いの方たちの舞台に出演したりするとのこと。なるほど〜。
そのうち、うちの兄とも会ったりして。(あ、そういえば、兄は今、浅草演芸場の夜の部に出演中だそうです。是非!)

それにしても、キッスやヴァン・ヘイレン大好き少年で、ブリティッシュ・ロックの道を全く通ってこなかった田辺氏、 ビートルズが全く似合わなかった〜〜!!!!!
昨日お越しいただいた皆様は、貴重な田辺氏の姿を見ることが出来ました(笑)
平山織絵(ひらやまおりえ)
未分類

PREV | HOME | NEXT
プロフィール

平山織絵(ひらやまおりえ)

Author:平山織絵(ひらやまおりえ)
4才よりピアノを、15才よりチェロを始める。チェロを藤井晃、木越洋の各氏に師事。洗足学園音楽大学音楽学部音楽学科卒業。卒業後フリーのチェリストとして活動していたが、ジャズトロンボーン奏者の向井滋春氏が率いるジャズ・ストリングス・カルテットのメンバーになったの期に、ジャズへと傾倒。アドリブソロやベースラインを独学で学び、都内ジャズライブハウス等でライブ活動を展開すると共に、数々のアーティスト等のレコーディングやコンサートに参加、作曲や編曲も手掛ける。
'08年5月に、リーダーユニット'SJS(スーパー・ジャズ・ストリングス)’の初CD「Footprints」を発売。スイングジャーナル・ゴールドディスク大賞にノミネートされる。 '09年ジム・ホールwithストリングスの東京公演ではストリングスリーダーを務める。 '12年3月にSJSの2nd CD「S.O.S.」を発売。 D23 Expo Japan 2015のオープニングコンサートでは、ストリングスリーダー&編曲を担当。'17年10月にSJSのクリスマスアルバム「CHRISTMAS SONGS」を発売。
現在数々のユニットのメンバーとしても活躍すると共に、様々なライブを企画・作編曲&演奏を担当する等、バラエティーに富んだ活動を展開中。

オフィシャルWEB→https://cellorincellorin.wixsite.com/mysite-1

月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /