ORIE HIRAYAMA blog 2009年10月

BCG
2009.10.22 12:46:54
芸術は爆発だーーー
P1000688.jpg

今日はBCG、初めての予防接種でした。
注射器を見ると何か察したような表情になり、注射をされると大絶叫!!!「強そうだから、お母さん負けないように腕を押さえててください。」と先生。腕が乾くまで、のけぞって喚くはろちゃんをなんとか押さえてました。その様子を見ていた周りのママさんたちが「すごく悲しそうに泣くわねー」。。(^_^;;) 百日で写真を撮りに行ったときにも、カメラマンの方に同じことを言われました。。。

しかし、6ヶ月までの子が集まってたはずなのに、はろちゃんが一番デカイ!泣き方も、みんな赤ちゃんらしい声なのに、はろちゃん一人「うぎゃー!ひーー!!」と太い大声。
最近は凶暴になってきて、おもちゃをバンバン振り回すし、泣かれて抱っこするとビシバシぶたれます。。他の人としゃべっていると「私をかまって〜」とゆうかんじに怒りだすし、、。そうなのです、明らかに怒って泣くことが多いのです。
先日私が寝ているときにテレビでビリージョエルのライブがやっていて、パパが抱っこしたまま見ていたそう。「あ、次は’素顔のままで’だ!」とはろちゃんの存在を忘れて夢中になっていたら、はろちゃんが「うぎゃ!!」と怒りの雄叫びをあげ、その瞬間、なんとテレビが消えたらしい!!!「わ〜、録画してるのに!またつけなきゃ!!」と焦っていたら、すぐまたテレビがついたそうです。 びっくり!!!!! よく、3歳まではそうゆうパワーがある、と聞きますが、、、自分の子だとなおさらビックリです。 うむ、はろちゃん、なかなか手強いゾ。
平山織絵(ひらやまおりえ)
未分類 2 0

PREV | HOME | NEXT
プロフィール

平山織絵(ひらやまおりえ)

Author:平山織絵(ひらやまおりえ)
4才よりピアノを、15才よりチェロを始める。チェロを藤井晃、木越洋の各氏に師事。洗足学園音楽大学音楽学部音楽学科卒業。卒業後フリーのチェリストとして活動していたが、ジャズトロンボーン奏者の向井滋春氏が率いるジャズ・ストリングス・カルテットのメンバーになったの期に、ジャズへと傾倒。アドリブソロやベースラインを独学で学び、都内ジャズライブハウス等でライブ活動を展開すると共に、数々のアーティスト等のレコーディングやコンサートに参加、作曲や編曲も手掛ける。
'08年5月に、リーダーユニット'SJS(スーパー・ジャズ・ストリングス)’の初CD「Footprints」を発売。スイングジャーナル・ゴールドディスク大賞にノミネートされる。 '09年ジム・ホールwithストリングスの東京公演ではストリングスリーダーを務める。 '12年3月にSJSの2nd CD「S.O.S.」を発売。 D23 Expo Japan 2015のオープニングコンサートでは、ストリングスリーダー&編曲を担当。'17年10月にSJSのクリスマスアルバム「CHRISTMAS SONGS」を発売。
現在数々のユニットのメンバーとしても活躍すると共に、様々なライブを企画・作編曲&演奏を担当する等、バラエティーに富んだ活動を展開中。

オフィシャルWEB→https://cellorincellorin.wixsite.com/mysite-1

月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /