« 2018年3月に卒業された卒業研究「プロダクトデザイン」の皆さんのポスター紹介 その4 | トップページ | メディア専門演習「ユーザー体験価値デザイン」の紹介(7月15日OCに出展します!) »
大学院説明会:メディアサイエンス専攻にぜひお越しください.
2018年7月 9日 (月) 投稿者: メディアコンテンツコース
7月15日にオープンキャンパスが開催されます.
それに合わせて,大学院の説明会も実施します.本学の学生,他大学の学生,留学生,高校生を対象にしています.
http://www.teu.ac.jp/event/2018.html?id=146
日時:平成30年7月15日(日)13時〜14時(12時会場オープン)
場所:片柳研究所10階アクティブラーニングセンターKC1001(全体も個別相談も)
内容:
13:00〜13:15 バイオ・情報メディア研究科全体説明 亀田研究科長
13:15〜13:25 工学研究科全体説明 片桐教授
13:25〜 各専攻個別相談会 各専攻長・片桐教授
14:00以降 各専攻長の研究室で個別相談 各専攻長・片桐教授
メディアサイエンス専攻の紹介
http://blog.media.teu.ac.jp/2018/02/post-c4ed.html
http://blog.media.teu.ac.jp/2018/02/post-e0d6.html
http://blog.media.teu.ac.jp/2018/02/post-5107.html
http://blog.media.teu.ac.jp/2018/05/post-2a64.html
http://blog.media.teu.ac.jp/2018/05/post-135a.html
また,
メディサイエンス専攻度記事の企画として,大学院生の研究紹介ポスター展示を研究棟Cで行います.ぜひお越しください.各研究室に教員もいますので,質問があれば聞いてください.
メディサイエンス専攻度記事の企画として,大学院生の研究紹介ポスター展示を研究棟Cで行います.ぜひお越しください.各研究室に教員もいますので,質問があれば聞いてください.
メディアサイエンス専攻の紹介
http://www.teu.ac.jp/grad/english/ms/index.html
http://www.teu.ac.jp/grad/ms/index.html
http://www.teu.ac.jp/grad/lab/ms/top.html
学部の公開内容
7月15日(日)夏の到来を告げる本年度2度目のオープンキャンパス開催!
http://blog.media.teu.ac.jp/2018/07/715-pr-0be8.html
http://blog.media.teu.ac.jp/2018/07/715-pr-c92f.html
http://blog.media.teu.ac.jp/2018/07/715-pr-3ff4.html
大学院メディアサイエンス専攻 近藤邦雄
「イベント」カテゴリの記事
- あにめたまご2019「文化庁若手アニメータ等人材育成事業」(2019年03月12日)
- 卒業研究最終発表「コンテンツプロデューシング/ゲームイノベーション」プロジェクト(2019年02月20日)
- ×ばつヒューマン研究室・2018年度卒業研究発表会(2019年02月11日)
- Global Game Jam 2019 最終発表(2019年01月29日)
- Global Game Jam 2019 β版発表(2019年01月27日)
「インタラクション」カテゴリの記事
- 学会紹介:ADADA Japan学術大会と情報処理学会EC2019(2019年03月09日)
- Global Game Jam 2019 最終発表(2019年01月29日)
- Global Game Jam 2019 β版発表(2019年01月27日)
- Global Game Jam 2019 α版発表(2019年01月27日)
- Global Game Jam 2019 テーマは「What home means to you.」(2019年01月26日)
「コンテンツ」カテゴリの記事
- あにめたまご2019「文化庁若手アニメータ等人材育成事業」(2019年03月12日)
- 学会紹介:ADADA Japan学術大会と情報処理学会EC2019(2019年03月09日)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019年03月08日)
- ゲームの学会?!(2019年03月07日)
- 香港理工大学デザイン学部の紹介(2019年03月04日)
「ビジネス」カテゴリの記事
- ソサエティ5.0とビジネス(2018年11月17日)
- デジタルマーケティングってなに?(2018年10月04日)
- オープンキャンパスにおける大学院メディアサイエンス専攻研究紹介(2018年07月23日)
- 大学院説明会:メディアサイエンス専攻にぜひお越しください.(2018年07月09日)
- 大学院講義紹介:コンテンツイノベーション分野のコンテンツ制作技術に関する講義(2018年02月19日)
「在学生向け」カテゴリの記事
- チュラロンコン大学からのインターン学生との再会(2019年03月14日)
- あにめたまご2019「文化庁若手アニメータ等人材育成事業」(2019年03月12日)
- タイの提携校、キンモンクット大学トンブリに短期訪問しませんか?(2019年03月11日)
- 学会紹介:ADADA Japan学術大会と情報処理学会EC2019(2019年03月09日)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019年03月08日)
「広報」カテゴリの記事
- あにめたまご2019「文化庁若手アニメータ等人材育成事業」(2019年03月12日)
- メディア学部の提携校である香港城市大学への訪問(2019年02月27日)
- 日本テレビ「世界一受けたい授業」(2/23放送)での講義!(2019年02月10日)
- Global Game Jam 2019 最終発表(2019年01月29日)
- Global Game Jam 2019 β版発表(2019年01月27日)
「授業紹介」カテゴリの記事
- トップレベルの論文を読み込む「CG技術特論」(大学院授業紹介)(2019年03月13日)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019年03月08日)
- 専門演習「空間インタラクティブコンテンツ」2018後期(3)(2019年02月22日)
- タンジブルインタラクションデザイン最終発表(2019年02月13日)
- 専門演習「空間インタラクティブコンテンツ」2018後期(2)(2019年02月12日)
「高校生向け」カテゴリの記事
- チュラロンコン大学からのインターン学生との再会(2019年03月14日)
- 大学院授業:プロシージャルアニメーション特論の紹介(2019年03月08日)
- ゲームの学会?!(2019年03月07日)
- 香港理工大学デザイン学部の紹介(2019年03月04日)
- 香港理工大学デザイン学部を訪問し、学部長Lee先生にお会いしました!(2019年03月03日)
「ソーシャル」カテゴリの記事
- 大学院講義(2019年03月05日)
- 卒業論文の発表(2019年02月05日)
- WEB3Dと地域振興(2019年01月04日)
- 高校生のみなさんがメディア学部から世界へ羽ばたくために!(2019年01月23日)
- NHK学生ロボコン2018(2019年01月11日)
CALENDARカレンダー
RECENT ENTRY最新の投稿
- メディア学部の情報はこちら
- メディアコンテンツコースの情報はこちら
- メディア技術コースの情報はこちら
- メディア社会コースの情報はこちら
- 入試情報はこちら
- 資料請求はこちら(大学案内、募集要項等)
- 東京工科大学の情報はこちら