7月15日(日)夏の到来を告げる本年度2度目のオープンキャンパス開催! PRブログ第二回:メディア技術コース編

2018年7月 6日 (金) 投稿者: メディア社会コース

(PRブログ第一回はこちら)

暑い毎日が続きますが、皆さんいかがお過ごしですか?

八王子も暑いですので、ご来校の際は暑さ対策を忘れずに!

あ、でも、もちろん校舎の中は涼しいですよ。

連休中日の715日(日)は是非八王子キャンパスオープンキャンパスへ!

時間は10:0016:00

場所は片柳研究所(片研)4Fのコンテンツテクノロジーセンター(CTC)と、5Fのメディアテクノロジーセンター(MTC)、そしてメディア学部の本拠地でもある研究棟C2、4、5階です。

PRブログ第二回の今回は、メディア学部メディア技術コースからの出展を、新規出展と6月のOCに続く再出展とに分けてご紹介します。

【新規出展】

しかく UX デザインて何?(担当教員:寺澤)

話題のUX(ユーザー体験)設計を題材にした演習の成果を紹介します。

場所:片研4F CTC


Terasawa


しかく 地図メディア活用(担当教員:藤澤)

OpenStreetMapというオープンデータの地図の活用に関する研究を紹介します。他にも、「人工知能実験室」でAI技術の一端をご体験いただけます。

場所:研究棟C 4F 426


Fujisawa


【再出展】

しかく汝は人狼なりや?〜嘘つきのコミュニケーション〜(担当教員:榎本)

人狼ゲームの映像分析により、嘘つきのコミュニケーションを明らかにします。

場所:片研5F MTC


Enomoto

次回はラスト、メディア社会コースの出展ブースのご紹介です。

(メディア学部 森川 美幸)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /