2023年08月20日

【薙刀式】同時打鍵からの順次打鍵漢直

すでに漢直WSで実装可能とは...!

かな配列から漢直を呼び出す
https://note.com/kanchokker/n/n52b28cf542c9

しかも連続シフトになるといいなあ、
と思ってたものがすでに出来てる...!
これなら任意のカナ配列+任意の漢直は実装可能だ。

続きを読む

【配列】れんか打鍵動画

https://m.youtube.com/watch?v=bqcPDy3f-5s&feature=youtu.be
792字(変換後)/10分ペースなので、
実用的な速度(600程度)よりも結構速いと感じた。
KIHの時は緊張もあったかも知れないけど、
リラックスした環境だとこれくらいは出るなあという動画。

続きを読む

リボルバーリリーが大コケしてるらしい

予告しか知らない状態だけど、
めっちゃ絵や世界観はいいやん。
これで鬼滅やればええやん。
あんなのやりたい監督いっぱいいるでしょ。
俺だってやりてえわ。

でもさ、それだけなんでしょ?
だってストーリーが伝わってこない予告ですもの。
世界観設定押しで終了ですな。

なぜ彼女はリボルバーリリーと呼ばれたのか。
そして彼女の人生のテーマはなにか。
全然見えてこない。
それが少し見えたあと、
リボルバーの弾倉をジャーって回転させて口づけしてもいいものを。
外連味と悲しみが見えないスパイの話はつまんないよね。
基本、忍者ものなんだからさ。
(もちろんそれを覆すオリジナルでもよい。
そしてそれも見えてこない)

もうね、邦画は絵ではネトフリに勝てないんだよ。
スター大集合でもそんなに吸引力がない。
映画にしかできない、ストーリーの面白さや深さで勝負しなよ。

その札は、君がくれた情熱。(漫画「ちはやふる」評)

このキャッチコピーがすごくいいと思ったので、
一週間かけて50巻を一気読み。

クライマックスに失速する、珍しい漫画。
それまではかなり良かったので、
トータルで満点から少し減点かな。

続きを読む

【薙刀式】漢直メモ4

岡さんがデータ化してくれた文化庁の漢字頻度表。
これはてごわい。
https://gist.github.com/oktopus1959/272c960ccfe03453bb975d1e994cb99d

続きを読む

【薙刀式】漢直メモ3

どうせ1000字も2000字も覚えられない、
と自分の記憶力を信用しないとしよう。

tkenさんも「徐々に増やす感直」を試してるし。

薙刀式の固有名詞モード的なやつならどうか。

続きを読む

【薙刀式】漢直メモ2

つづき。

続きを読む

【薙刀式】漢直メモ

常用漢字をどうやって打つのがいいのかメモ。
まだ思考実験段階。

続きを読む

そいつのいい所はどこ?

どんな人間にもいい所はある。
そんなシーンを描くといいぞ。

続きを読む

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /