2023年08月13日
【風魔】ドラマ風魔、サブスクになるといいのになあ
隠れた名作、ドラマ風魔の小次郎。
深夜枠とは思えぬ面白さ、
いや、深夜ならではのぶっ飛び方か。
原作をぶっ飛ばし、膨らませ、
しかし締めるところはガシッと締める、
勘所のわかったシナリオが人気の根本で、
村井良大、鈴木拡樹、古川雄太、ON/OFFなどの、
デビュー作としても知られる。
現在中古DVDは高騰し、気軽に見ることは困難案件だ。
(渋谷TSUTAYAにあるらしい。現在未確認)
アマプラとかhuluとかで配信すればいいのに、
なんでやらんのや?
続きを読む
深夜枠とは思えぬ面白さ、
いや、深夜ならではのぶっ飛び方か。
原作をぶっ飛ばし、膨らませ、
しかし締めるところはガシッと締める、
勘所のわかったシナリオが人気の根本で、
村井良大、鈴木拡樹、古川雄太、ON/OFFなどの、
デビュー作としても知られる。
現在中古DVDは高騰し、気軽に見ることは困難案件だ。
(渋谷TSUTAYAにあるらしい。現在未確認)
アマプラとかhuluとかで配信すればいいのに、
なんでやらんのや?
続きを読む
【薙刀式】配列を変えると速くなるの?
親指シフトに変えると速くなるとか、
新下駄最速!とか、
配列を変える理由としては、
「速くなって生産性をあげるため」
なんてなことが、第一としてある。
で、結果そうなった人ってどれくらいいるもんなのかね。
調べる限り、速度に関しては、
「もとのqwertyよりちょっと(1〜2割?)速くなった」
「あまり変わらなかった」
くらいの結果が一番多いような。
続きを読む
新下駄最速!とか、
配列を変える理由としては、
「速くなって生産性をあげるため」
なんてなことが、第一としてある。
で、結果そうなった人ってどれくらいいるもんなのかね。
調べる限り、速度に関しては、
「もとのqwertyよりちょっと(1〜2割?)速くなった」
「あまり変わらなかった」
くらいの結果が一番多いような。
続きを読む