2023年08月11日
【自キ】親指シフト用キーキャップonリアルフォース、さらに試作...
今日テストプリント上がったんだが、
ステムを0.5mmは延長しないと、下の面に干渉するな...
そこは気づいてなかった...(実測したら1mm)
MXと違うんだな...
ステム下面とスカート下面を揃えたのが間違いか...
削ってね!という分量ではないので、再モデリング...
一発でできるやろと安請け合いして試作費2万越えかー。
もうかんないだろうが、
社会的使命のためにもうちょっと完成度あげるかー...
ステムを0.5mmは延長しないと、下の面に干渉するな...
そこは気づいてなかった...(実測したら1mm)
MXと違うんだな...
ステム下面とスカート下面を揃えたのが間違いか...
削ってね!という分量ではないので、再モデリング...
一発でできるやろと安請け合いして試作費2万越えかー。
もうかんないだろうが、
社会的使命のためにもうちょっと完成度あげるかー...
【薙刀式】二番目の配列
ブラインドタッチに限れば、
一番目の配列をマスターする労力に比べて、
二番目の配列、三番目の配列のマスターは、
どんどん減っていくことが知られている。
なんでか?
ブラインドタッチのマスターは、
頭の中の記憶ではなく、
運動だからだ。
続きを読む
一番目の配列をマスターする労力に比べて、
二番目の配列、三番目の配列のマスターは、
どんどん減っていくことが知られている。
なんでか?
ブラインドタッチのマスターは、
頭の中の記憶ではなく、
運動だからだ。
続きを読む
【薙刀式】漢直WSで薙刀式を使うための初期設定
の手順がまとめられてたので。
https://note.com/kanchokker/n/n484eee22f665
Twitterだと流れちゃうからね。
(このブログも沢山書いてるので流れがち。笑)
続きを読む
https://note.com/kanchokker/n/n484eee22f665
Twitterだと流れちゃうからね。
(このブログも沢山書いてるので流れがち。笑)
続きを読む
【薙刀式】「デザインが良い」とは
これまた言語化しにくいけど「たしかに」
と思える感想。
> 最近毎日、薙刀式(v14)を練習しているんだけど、デザインが良いためか記憶が早くて上達が早く、このペースだと新下駄よりもサクサク打てる日も近いかもしれない。
難しいな、「デザインが良い」。
僕は「初見の人がどれだけ到達しやすいか」
と定義することにしようかな。
続きを読む
と思える感想。
> 最近毎日、薙刀式(v14)を練習しているんだけど、デザインが良いためか記憶が早くて上達が早く、このペースだと新下駄よりもサクサク打てる日も近いかもしれない。
難しいな、「デザインが良い」。
僕は「初見の人がどれだけ到達しやすいか」
と定義することにしようかな。
続きを読む