ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2019年2月22日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>経済

チャイナ・ユニコムが1千億ドル規模の5G新市場進出を宣言

人民網日本語版 2019年02月22日15:41

次世代情報技術革命の大きな波が起こる中、超高精細動画や人工知能(AI)などの産業が通信キャリアの次の戦いの重要ポイントになっている。1千億ドル規模ともいわれる市場を開拓するため、中国聯通(チャイナ・ユニコム)はこのほど3大キャリアの中で真っ先に、「5G時代におけるコンテンツデリバリーやエッジコンピューティングなどの市場に進出する。5G時代のスマートライフへのサービス提供者になるよう努力する」と宣言した。「北京日報」が伝えた。

中国聯通が網宿科技と共同出資して設立した雲際智慧科技有限公司が21日に正式に発足した。同公司はコンテンツデリバリーやエッジコンピューティングなどの分野での技術革新を主に手がけ、4k、8K、VR(仮想現実)などの超高精細動画産業やAIなどの分野でサポートを提供する。

エッジコンピューティングはスーパーコンピューター方式とも呼ばれ、より速い応答速度を実現し、モノのインターネット(IoT)、超高精細動画などの分野でのリアルタイム業務、スマート応用といった基本的なニーズに対応する。調査会社トレンドフォースの最新の予測によると、「エッジコンピューティングの製品とサービスの市場は現在から2022年まで30%を超える複合年間成長率で成長し、1千億ドル(1ドルは約110.7円)クラスの市場をもたらす可能性がある」という。

中国聯通集団の梁宝俊副社長は、「中国聯通は5G、AI、IoT、インダストリアル・インターネットなどの分野で事業展開を進めており、クラウドコンピューティング、インターネット、政府、金融、製造など多くの産業と消費者に向けて、5G時代の次世代のコンテンツデリバリーおよびエッジコンピューティングの能力を高めていく」と述べた。(編集KS)

「人民網日本語版」2019年2月22日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

アクセスランキング

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /