ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2019年2月19日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>科学技術

世界第1弾の5Gスマホ、MWCに集結

人民網日本語版 2019年02月19日14:35

世界最大規模の携帯通信関連見本市「モバイル・ワールド・コングレス2019」(MWC 2019)が今月25日、スペイン・バルセロナで開催される。世界第1弾の5Gスマホも勢揃いする。昨日取材したところによると、サムスン、華為(ファーウェイ)、OPPO、中興(ZTE)などの国内外メーカーが、自社製の第1弾となる5Gスマホを展示する予定だ。北京日報が伝えた。

中国スマホ大手のファーウェイが発表した情報によると、今回のMWCでは5G版折り畳みスマホを発表する見通しだという。ファーウェイ初の5G製品であるこの機種は、麒麟980のCPUと巴竜5000のベースバンドを使用する。最大で12GBのRAMを搭載する。

OPPOが本紙に明かした最新情報によると、同社もクアルコムと協力しMWCで5Gスマホを発表する。また折り畳みスマホが消費者から注目を集めているが、同社初の5Gスマホは従来のデザインを踏襲し、折り畳みデザインの採用を見送ることになる。

世界に先駆け柔らかいディスプレイを量産化した中国企業の柔宇科技がMWCに初登場し、世界初の折り畳み可能な柔らかいスマホ「柔派」などを展示する。波状を呈するディスプレイの軽さ、薄さ、柔らかさといった特殊な魅力を消費者にもたらす。

ZTEも、25日にMWCで初の5Gフラグシップ機を発表すると明らかにした。4Gスマホの時代において、ZTEは販売台数で世界トップ10に入っておらず、統計上「その他」とされている。ZTEが5G時代にスマホで巻き返しを図れるかが、業界から注目されている。(編集YF)

「人民網日本語版」2019年2月19日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /