ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2019年2月18日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>社会・生活

ユニバーサルスタジオ北京に繋がる地下鉄2路線のトンネル工事が3月に終了へ

人民網日本語版 2019年02月16日14:42

今年、北京副都心内の地下鉄2路線の延伸工事が終わり、開通する計画だ。市軌道公司と、パン屋チェーン・好利来がこのほど、地下鉄・環球主題公園(ユニバーサルスタジオ)駅の工事現場で、工事関係者の労をねぎらうイベントを開催。屋根まで完成した同駅がついに公開された。市軌道公司の関連の責任者によると、7号線東延長線と八通線南延長線計画は3月末にトンネル工事が終わり、9月末には全線でテスト運行する計画だ。注目を集める環球主題公園駅は、鉄道駅のような構造で、夕方のラッシュ時には利用者4万人に対応できる能力を備える。北京日報が報じた。

ユニバーサルスタジオ北京は、世界で6ヶ所目、アジアで3ヶ所目のユニバーサルスタジオで、アジア最大規模となる計画。開園後は年間来場者数3000万人を見込む。環球主題公園駅は、ユニバーサルスタジオが開園すると、朝と夕方のラッシュ時には1時間当たりの利用者が1万人以上になり、2030年ごろにはその数が3-4万人に増加すると予想されている。

市軌道公司の関連の責任者によると、環球主題公園駅は、グローバル特大型テーマパーク内に設置された初めての地下鉄駅だ。同駅の出入りの仕方は鉄道駅のようで、普通の地下鉄駅とは異なる。駅の南北には駅前広場が設置されている。駅がユニバーサルスタジオの中心に位置するため、駅から下りるとそこにユニバーサルスタジオに到着できることになる。

駅内には、改札口が400ヶ所以上設置され、開園後は帰宅するゲストが増える夕方のラッシュ時には、1時間当たり最高で4万人の利用者を見込む。工事を請け負う中鉄二局のプロジェクト責任者は、「既に土木工事と鉄骨構造の工事が終了した。今後は壁の施工工事に入り、今年9月には完成する予定」と説明する。

環球主題公園駅などの駅の建設が進み、7号線東延長線と八通線南延長線の開通時期も見えてきた。

同2路線の地下鉄線も副都心を走る。うち、地下鉄7号線東延長線は、西の焦化廠駅から環球主題公園駅までで、全長16.6キロ。八通線南延長線は、西の土橋駅から環球主題公園駅までで、全長4.45キロだ。

前出市軌道公司責任者によると、現在、7号線の東延長線の9駅、八通線南延長線の主体構造が完成し、設備設置や内装工事の段階に入っている。その他、7号線東延長線の全線9区間のうち8区間のトンネル工事が終了。7号線東延長線と八通線南延長線は3月末に全線のトンネル工事が終了し、9月末には全線でテスト運行を行って、12月末に全線でテスト運営が始まる計画だ。(編集KN)

「人民網日本語版」2019年2月16日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /