ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2019年2月15日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>社会・生活

航空券代金が「9割引」シーズンに突入

人民網日本語版 2019年02月15日13:44

春節(旧正月、今年は2月5日)の大型連休が終わると同時に、観光市場もオフ・シーズンに入った。北京から出発する国内線の航空代金の多くが、さっそく「9割引」になっている。また、多くの国際線や香港・マカオ・台湾線でも低料金の航空券が出回り始めている。北京晩報が伝えた。

総合旅行サイト「Qunar.Com」で検索してみると、今週に入り、北京―南京、北京―海口、北京―西安、北京―合肥、北京-宜昌各路線の2月発航空券の基本料金は、約9割ほど値引きされていた。このうち、100元(1元は約16.4円)未満の破格航空券も少なくない。例えば、2月22日北京発湖北省宜昌行き航空券の基本料金はわずか86元、空港整備料を含めても150元未満となっている。

国際航空券についてみると、2月20日前後が、値下がりが始まるボーダーラインとなっており、価格の「大幅値下げ」が実施される日にちは、例年よりも後ろ倒しとなる見込み。北京と香港・マカオ・台湾地区を結ぶ直行便の税込み最低価格は、2月15日以降の出発ならば、現在2千元以下まで下がっている。出発日が2月20日以降の北京とシドニー・ケアンズ・メルボルン各都市を結ぶ乗継便(往復・税込み)も、2千元未満の特別価格がオファーされている。例えば、3月12日出発・3月22日帰着の北京-メルボルン(アモイ経由)往復航空券の価格は、税込み1987元まで下がっている。(編集KM)

「人民網日本語版」2019年2月15日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /