ジャンルから探す
シリーズから探す

裁判員裁判の量刑 II

裁判員裁判の量刑 II

裁判員裁判の量刑を罪種別に分析・検討し、いかなる弁護活動が必要とされるかを提示する。

著者 日本弁護士連合会刑事弁護センター
ジャンル 法律 > 刑事法 > 実務書
シリーズ GENJIN刑事弁護シリーズ
出版年月日 2017年10月15日
ISBN 9784877986773
判型・ページ数 A5・216ページ
定価 本体3,300円+税
在庫 在庫あり

この本に関するお問い合わせ・感想

裁判員裁判の量刑判断は、従来の裁判官裁判のそれとどう違うのか。前著から5年の間の蓄積も踏まえ、罪種別に分析・検討し、いかなる弁護活動が必要とされるかを提示する。量刑一覧CDつき。
裁判員裁判の量刑II』発刊にあたって

第1章 裁判員裁判における量刑判断の在り方と弁護活動の留意点
1 司法研究に示された考え方 (菅野 亮/前田 領/久保有希子)
2 最高裁平成26年7月24日判決と量刑事件での弁護活動の課題 (宮村啓太)
3 量刑事件における争点整理の在り方 (坂根真也)

第2章 罪名(犯罪類型)別の検討
1 殺人既遂 (石村信雄/中野大仁)
2 殺人未遂 (山本 衛/菅野 亮)
3 傷害致死 (実野 現)
4 強盗致傷 (須﨑友里)
5 現住建造物等放火、同未遂 (久保有希子)
6 性犯罪 (原 琢己)
7 覚せい剤営利目的輸入 (中井淳一)

第3章 座談会
[座談会]量刑評議を適正かつ充実したものにするために
(合田悦三/金子達也/神山啓史/菅野 亮)

付属CD 罪名(犯罪類型)別一覧表
1.殺人既遂 (石村信雄/中野大仁)
2.殺人未遂 (山本 衛/菅野 亮)
3.傷害致死 (実野 現)
4.強盗致傷 (須﨑友里)
5.放火 (久保有希子)
6.性犯罪 (原琢己)
7.覚せい剤営利目的輸入 (中井淳一)
8.その他 (柴田勝之/実野 現/中井淳一)
1強盗殺人
2強盗致死
3危険運転致死
4逮捕監禁致死
5保護責任者遺棄致死
6通貨偽造
7麻薬特例法違反
8その他

関連書籍

同じジャンルの商品

おすすめ書籍

お知らせ

一覧

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /