2017年07月
2017年07月18日
ミズノ水泳教室がありました!!
今日はミズノ水泳教室
ふなっしー先生が来てくださいました
みんなで準備体操をして
プールに入りました
はじめは水の冷たさに慣れることから行いました
体にそーっと水をかけたり
顔を水に付けたりとしました
子どもたちにとっては大きなチャレンジ
「無理〜!!」という子も多かったですが、
少しずつ水と顔との距離を縮めていきました
いざ、
やってみると「できた〜!!」と
目を輝かせている子もいました
水の中では息はせず、顔をあげたら
「ぱあっっ!!」と息をする練習もしました
「ぱあっっ!!」は完璧
みんな大きな口をあけて
「ぱあっっ!!」と息をしていました
そのあとは
プールの中をぐるぐる回って、流れるプールを作ったり
ワニになって泳いだり、
フープの中を通ったりしました
みんなとってもいい笑顔でプールを楽しんでくれていました
最後は
ビート板や水鉄砲を使って遊びました!!
いろんな遊びを教えてもらい
大満足の子どもたちでした☆
お弁当を食べ、
そろそろお昼寝...という時間に雨が
雨も子どもたちが楽しみにしていた
水泳教室が終わるのを待ってくれていたようです
By maki
2017年07月14日
そうめん流し〜☆♪
楽しみにしていたそうめん流し〜(o^∇^o)ノ
何が流れてくるかな〜とワクワクしていた子ども達。
がんばって、取ってましたよ〜
そうめんやちくわ、チーズにぶどうが次々、流れてくるのを楽しみにして夢中になって取って食べていましたよ。
(☆゚∀゚)
そうめんもたくさん食べて食欲旺盛な子ども達でした。(*・ω・)
来年のそうめん流しは、どんな物が流れてくるかな〜。
by suzu
お楽しみ会をしました〜♪
コンピューターの不具合でインターネットが使えず、長らくブログが更新できなくて、すみませんでした
2週間ぶりの更新となります
すっかり暑くなり、そろそろ梅雨が明けようとしていますね
昨日はお楽しみ会で、とってもいい天気になりました('▽'*)ニパッ♪
2年間、天気に恵まれず川遊びに行けなかったので、今年こそはと楽しみにしていました
お家の人と西河の蜻蛉の滝に集合し、子どもたちは朝から水着を着てとってもうれしそう(☆゚∀゚)
準備体操をして、早速川へ〜
きゃあ〜冷たい〜(* ́∇`*)
深いところもあって浮き輪でどんどん泳いでる子どもたち
しばらく川で遊んだあとは、役員のお母さん方が作ってくれたカレーとフランクフルトを昼食にいただきました
緑の下の、風が気持ちのいい場所で食べるカレーは格別でした(o^∇^o)ノ
食後はまた川で遊んだり、スイカ割りをしたり・・・・
目隠しをして♪〜手のなる方へ〜♪
えいっ
みんな力いっぱい叩いて、すっかりスイカが割れました〜
割れたスイカをみんなで食べて〜
おいしいね〜
次は川の生き物探し
オタマジャクシや、小さな魚、カエルまで
たくさんたくさん、川での遊びを楽しみました〜(o^∇^o)ノ
予定の2時を過ぎてもまだまだ遊び足りない様子の元気な子どもたち(^_^)ニコニコ
朝からカレー作りや準備から片付けまで、本当にありがとうございました
夏の遊びを満喫できた1日になりました〜
by nakahira
2017年07月03日
7月になりました♪
週末からすっかり暑くなりましたね
今日も夏のような陽気でしたね
明日のプール開きに備えて、今日はプール掃除をしました('▽'*)ニパッ♪
みんなで雑巾を持って、ゴシゴシ床や壁の汚れを落としましたよ
明日から気持ちよく遊べるように、みんな一生懸命みがいていましたよ
そのあとは、水をためながら水遊びヾ(=^▽^=)ノ
とっても水が気持ちよかったです
ホースの水が顔にかかっても大丈夫とばかりに、遊んでいましたよ
明日からのプールが楽しみですね
by nakahira