2014年09月
2014年09月29日
みんながんばったね!運動会!!
9月27日、川上村保・小・中合同運動会が開催されました。
朝から思いがけずの強風でしたが、青空のもとたくさんの方々の応援の中、子どもたちは元気いっぱい走ったり、踊ったりしました
運動会の様子はまた何度かに分けて、写真を載せていきますね(*'-'*)
みんなよくがんばりました。「おほめします」←この言葉が子どもたちは大好きで、この言葉をもらいたくて毎日練習をがんばりました.。゚+.(・∀・)゚+.゚
そして今日は朝の会で、(運動会でこれが1番楽しかった)のテーマで一人ずつ発表してもらいました。
今日はうさぎ組も発表してくれました(o^∇^o)ノ
ぼくは〜かけっこと、リレーと、妖怪ウォッチと、ハイホーがたのしかったです(^∀^)
朝から思いがけずの強風でしたが、青空のもとたくさんの方々の応援の中、子どもたちは元気いっぱい走ったり、踊ったりしました
運動会の様子はまた何度かに分けて、写真を載せていきますね(*'-'*)
みんなよくがんばりました。「おほめします」←この言葉が子どもたちは大好きで、この言葉をもらいたくて毎日練習をがんばりました.。゚+.(・∀・)゚+.゚
そして今日は朝の会で、(運動会でこれが1番楽しかった)のテーマで一人ずつ発表してもらいました。
今日はうさぎ組も発表してくれました(o^∇^o)ノ
ぼくは〜かけっこと、リレーと、妖怪ウォッチと、ハイホーがたのしかったです(^∀^)
わたしは〜妖怪ウォッチと、ハイホーが楽しかったの。。。それから全部!(・∀・)
ちょっと恥ずかしそうだったけど、がんばって言いましたよ
そして、その後はみんなでお絵かきをしました
「小学生のお兄ちゃん走るの速かったね〜」 「お弁当おいしかったよ〜」などなど話しながら、描いていましたよ。
運動会を支えて下さったすべての皆様、温かいご声援本当にありがとうございました*:--☆--:*:--☆--:
by nakahira
先日の川上村保・小・中運動会では、朝から強風の中開催されましたが、おかげ様で運動会日和に恵まれ、みんなけがもなく、無事終わることができました(^∀^)。
園児たちはたくさんの方々に観てもらうのを楽しみに、毎日おけいこをしてきましたが、そのがんばりの成果を、子ども達一人ひとりが、大きな運動場でも物怖じすることなく、元気にのびのびと、とても楽しそうにかけっこやお遊戯などみせてくれました。親子競技では、大好きなお父さんやお母さんにしがみついた子ども達のうれしそうな笑顔・・・ そんな成長した子ども達を見て、私たちもとてもうれしく思いました(^_^)ニコニコ。
小学校・中学校の先生方やお兄さんやお姉さん、保護者の方々、体協の方々、杉葉を植えて下さった老人クラブの方々、そして温かいご声援を送って下さった多くの方々に、心から感謝します。本当にありがとうございました(⌒-⌒)。
by kubo
ちょっと恥ずかしそうだったけど、がんばって言いましたよ
そして、その後はみんなでお絵かきをしました
「小学生のお兄ちゃん走るの速かったね〜」 「お弁当おいしかったよ〜」などなど話しながら、描いていましたよ。
運動会を支えて下さったすべての皆様、温かいご声援本当にありがとうございました*:--☆--:*:--☆--:
by nakahira
先日の川上村保・小・中運動会では、朝から強風の中開催されましたが、おかげ様で運動会日和に恵まれ、みんなけがもなく、無事終わることができました(^∀^)。
園児たちはたくさんの方々に観てもらうのを楽しみに、毎日おけいこをしてきましたが、そのがんばりの成果を、子ども達一人ひとりが、大きな運動場でも物怖じすることなく、元気にのびのびと、とても楽しそうにかけっこやお遊戯などみせてくれました。親子競技では、大好きなお父さんやお母さんにしがみついた子ども達のうれしそうな笑顔・・・ そんな成長した子ども達を見て、私たちもとてもうれしく思いました(^_^)ニコニコ。
小学校・中学校の先生方やお兄さんやお姉さん、保護者の方々、体協の方々、杉葉を植えて下さった老人クラブの方々、そして温かいご声援を送って下さった多くの方々に、心から感謝します。本当にありがとうございました(⌒-⌒)。
by kubo
yamabuki_hoikuen at 15:22|この記事のURL
2014年09月26日
明日はいよいよ〜。。
明日は、まちに待った運動会!
今日は、最後お遊戯の練習をしました〜(o^∇^o)ノ しっかり手をのばして〜。。と動き方の確認。やる気満々の子ども達!(*゚▽゚*)
毎日、練習を積み重ねてきて踊りを覚え、できるようになると嬉しそうな子ども達。
練習終わった後は、「うまく踊れた〜!」「上手やった?」と話してくれ、運動会が近くなるにつれて、
それぞれが、自信と力をつけて4月の頃に比べるとお兄ちゃん、お姉ちゃんになったな〜と感じます。
明日は、初めて大勢の人の前に出るのでどんな姿を見せてくれるかな〜?楽しみですね!( ́∀`*)
温かい目で見守ってあげてください〜♪
子ども達も、おうちの人に褒められるのを1番楽しみにしてると思います。
まちに待った運動会。。明日は、いい天気になりますように('▽'*)ニパッ♪
by suzu
今日は、最後お遊戯の練習をしました〜(o^∇^o)ノ しっかり手をのばして〜。。と動き方の確認。やる気満々の子ども達!(*゚▽゚*)
リズム♪とんぼになって。。
ピアノに合わせて、キレイにピッと足をあげポーズ。しっかりきまってました!(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
ピアノに合わせて、キレイにピッと足をあげポーズ。しっかりきまってました!(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
ようかい体操第1〜♪
しっかり手を伸ばしてとっても上手!
毎日、練習を積み重ねてきて踊りを覚え、できるようになると嬉しそうな子ども達。
練習終わった後は、「うまく踊れた〜!」「上手やった?」と話してくれ、運動会が近くなるにつれて、
それぞれが、自信と力をつけて4月の頃に比べるとお兄ちゃん、お姉ちゃんになったな〜と感じます。
明日は、初めて大勢の人の前に出るのでどんな姿を見せてくれるかな〜?楽しみですね!( ́∀`*)
温かい目で見守ってあげてください〜♪
子ども達も、おうちの人に褒められるのを1番楽しみにしてると思います。
まちに待った運動会。。明日は、いい天気になりますように('▽'*)ニパッ♪
by suzu
yamabuki_hoikuen at 14:48|この記事のURL
2014年09月25日
お散歩、いってきま〜す♪
今日は、久しぶりお散歩に出かけました。('▽'*)ニパッ♪
P1130038
今から、お弁当もって行ってきま〜す!v( ̄∇ ̄)v
あっライオンさんおった!!
源流館に到着!
おさかないっぱい、いてるね〜('▽'*)♪
これなあ〜に?
レモンのにおいがする!!
どんぐりを集めたり、木の香りを確かめたり3人で仲良く楽しんでましたよっ( ́∀`*)
今日は、図書館でおべんとう〜♪
初めて、お外で食べました。
今日は、図書館や源流館とやまぶきホールの周辺を散歩。
今度は、お天気のいい日にお弁当持って散歩にいきたいな〜(o^∇^o)ノ
by suzu
P1130038
今から、お弁当もって行ってきま〜す!v( ̄∇ ̄)v
あっライオンさんおった!!
源流館に到着!
おさかないっぱい、いてるね〜('▽'*)♪
これなあ〜に?
レモンのにおいがする!!
どんぐりを集めたり、木の香りを確かめたり3人で仲良く楽しんでましたよっ( ́∀`*)
今日は、図書館でおべんとう〜♪
初めて、お外で食べました。
今日は、図書館や源流館とやまぶきホールの周辺を散歩。
今度は、お天気のいい日にお弁当持って散歩にいきたいな〜(o^∇^o)ノ
by suzu
yamabuki_hoikuen at 15:09|この記事のURL
2014年09月22日
予行練習がんばりました!
今日は運動会の予行練習でした
いい天気でとっても暑かったですが、みんなよくがんばりました
小、中学校の先生方も「みんなとっても上手でしたね。」とほめて下さいました('▽'*)ニパッ♪
保育園に戻ってから今日は廊下にシートを敷いて、お弁当をたべました(^_^)ニコニコ
みんなお腹がすいてたから、今日は早かったです
運動会当日、たくさんの人に見てもらうのを子どもたちはとっても楽しみにしています
どんな姿を見せてくれるかな〜(* ́∇`*)
皆様、盛大なご声援をよろしくお願いします
by nakahira
いい天気でとっても暑かったですが、みんなよくがんばりました
小、中学校の先生方も「みんなとっても上手でしたね。」とほめて下さいました('▽'*)ニパッ♪
保育園に戻ってから今日は廊下にシートを敷いて、お弁当をたべました(^_^)ニコニコ
みんなお腹がすいてたから、今日は早かったです
運動会当日、たくさんの人に見てもらうのを子どもたちはとっても楽しみにしています
どんな姿を見せてくれるかな〜(* ́∇`*)
皆様、盛大なご声援をよろしくお願いします
by nakahira
yamabuki_hoikuen at 17:17|この記事のURL