2016年07月
2016年07月22日
大きいプール楽しいな〜♪ ひよこ・りす組
すっかり梅雨も明けて、夏らしくなってきましたね〜
水あそびが大好きなひよこ・りす組さん(☆゚∀゚)
最近は、時々大きい方のプールでも遊んでいます。
初めは「こわい〜」と言ってた子も、入ってみると怖くなかったようで喜んで遊んでましたよ〜(o^∇^o)ノ
大きいプール入れて、とってもうれしそう〜(*゚▽゚*)
初めての浮き輪もプカプカ浮かぶのは怖いようで、浮き輪しながら歩いています〜。
今日も大きいプールに入ってあそびましたよ〜(o^∇^o)ノ
大はしゃぎで喜んでましたよ〜(*゚▽゚*)
また、大きいプール遊びも楽しみたいと思います
by suzu
yamabuki_hoikuen at 17:42|この記事のURL
2016年07月20日
2016年07月15日
園でお楽しみ会♪
今日は楽しみにしていたお楽しみ会
だったのですが・・・朝からのぐずついたお天気のため中止となってしまいました(*'-'*)
お家の人と一緒に川に行くのをとっても楽しみにしていたのですが
用意していたすいかですいか割りを楽しみました
1番小さいひよこ組さんも大きな棒を持ってたたきましたよ
P1020489
幼児組は目隠しをして、「えい!」
なかなか割れなくて、何度も何度も楽しみました
最後は目隠しをせずに・・・
みんなですいか「おいしいね〜」
お次はゼリー釣り
お次はゼリー釣り
寒くてプールにも入れませんでしたが、楽しかった〜と子どもたち
お昼には役員のお母さんが作ってくれたカレーとフランクフルトをいただきました
みんなパクパク食べていましたよ〜
ご協力いただいたお母さまがた、今日は残念でしたがありがとうございました。。。
カレー、とっても美味しかったです
by nakahira
yamabuki_hoikuen at 15:07|この記事のURL
2016年07月14日
のびっこ広場 ヨガ〜♪
今日は、のびっこ広場の第2回目のヨガ教室を行いました。
ママと一緒に小さな赤ちゃんも参加してくれて、とてもにぎやかなのびっこ広場になりました。
ママと一緒にゴロ〜ン(o^∇^o)ノ
ママと一緒にヨガのポーズ〜(o^∇^o)ノ
ママの真似っこしてとても上手にしてましたよ〜
、
最後は、子育て中の不安定に胸をトントンとたたくと精神的に安定する
タッチンングケアなども教えてもらいました。
子育て中の忙しい時期は、なかなか自分の時間を取るのは難しいですよね〜
でも、1日の中ですきまを見つけて自分のこともケアすることも大切なことですよ。
自分のリフレッシュできることぜひみつけてみてください〜
納田先生のタッチングケアもおススメですよ。(o^∇^o)ノ
優しく胸をトントンやってみてくださいね〜
次回のびっこ広場は〜
8月3日 (水) 園児と一緒に水あそび
ぜひぜひ、遊びにきてくださいね〜
by suzu
yamabuki_hoikuen at 16:09|この記事のURL
2016年07月12日
カニさんに大喜び♪
朝、保育室の中に沢カニが遊び来ていました〜(☆゚∀゚)
水もないのにどこから来たのかな〜
子どもたちは大喜びで、大騒ぎです
興味津々で見てる子、触ろうとする子、みんなとってもうれしそうでしたよ
幼児組さんは、図鑑で何を食べるか調べて、ごはんをあげたり、畑でミミズを捕まえてあげていましたよ〜
今日から保育園の仲間入りです
さてさて、今日は雨が降ったりの曇り空で、プールはやめてどろんこ遊びをしました
午前中に遊んだ絵の具を使っての水遊びもしました〜
水もないのにどこから来たのかな〜
子どもたちは大喜びで、大騒ぎです
興味津々で見てる子、触ろうとする子、みんなとってもうれしそうでしたよ
幼児組さんは、図鑑で何を食べるか調べて、ごはんをあげたり、畑でミミズを捕まえてあげていましたよ〜
今日から保育園の仲間入りです
さてさて、今日は雨が降ったりの曇り空で、プールはやめてどろんこ遊びをしました
午前中に遊んだ絵の具を使っての水遊びもしました〜
ジュース屋さんに楽しみましたよ〜
子どもたちは遊びをどんどん広げて、夢中で遊んでいましたよ(゚∀゚)アヒャヒャ
by nakahira
yamabuki_hoikuen at 16:48|この記事のURL