税の学習コーナー > 学習・入門編 > [税って何に使われているの?] 国の収入と支出

(ぜい)って(なに)使(つか)われているの? (くに)収入(しゅうにゅう)支出(ししゅつ)

わたしたちが(おさ)める税金(ぜいきん)は、合計(ごうけい)するとどれくらいになるのでしょうか。

グラフをみてみましょう。

(くに)(はい)ってくるお(かね)(収入(しゅうにゅう))

(くに)(はい)ってくるお(かね)は、税金(ぜいきん)(やく)6(わり) 、「公債金(こうさいきん)(言葉の意味)」といって、(くに)()りているお(かね)(やく)4(わり)()めています。

(くに)(はい)ってくるお(かね)(令和6年度(れいわごねんど)当初(とうしょ)予算(よさん))

国に入ってくるお金(令和6年度当初予算)

(注記) 数字(すうじ)四捨五入(ししゃごにゅう)しています。

使(つか)われるお(かね)(支出(ししゅつ))

(くに)地方公共団体(ちほうこうきょうだんたい)(都道府県(とどうふけん)市区町村(しくちょうそん))は、(はい)ってきたお(かね)使(つか)って、わたしたちのためにさまざまな活動(かつどう)をしています。

(くに)使(つか)うお(かね)(令和6年度(れいわごねんど)当初(とうしょ)予算(よさん))

国が使うお金(令和6年度当初予算)

(注記) 数字(すうじ)四捨五入(ししゃごにゅう)しています。

税金(ぜいきん)は、わたしたちの()らしのいろいろなところで使(つか)われています。
それでは身近(みぢか)税金(ぜいきん)使(つか)いみちについて調(しら)べてみましょう。

このページの内容について、もっと詳しく 「発展編へ」

公債金(こうさいきん)
公債金(こうさいきん)」とは、(くに)()りて(あつ)めたお(かね)(借金(しゃっきん))のことをいいます。

このページの先頭(せんとう)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /