2008年11月28日 金曜日
英語 暗唱弁論大会 第3位入賞
11月23日に行われた山梨県高等学校英語暗唱弁論大会において
2年生女子 弁論の部 第3位
1年生男子 暗唱の部 優秀賞 に入賞しました。
pic002_0012.JPG pic001_0011.JPG
2008年11月25日 火曜日
二輪車安全運転講習会
Get the Flash Player to see this player.
後期中間試験最終日の午後(11/21)、韮崎自動車教習所に
於いて「二輪車安全運転講習会」が行われました。
1・2年生新規バイク通学許可者と前回の講習会欠席者の
合計38名が、教官から実技指導を受けました。
2008年11月21日 金曜日
「私のプライド作品展2008」(美術展)
第1回やまなし全県高校生美術展「わたしの
プライド作品展2008」に本校の生徒が美術の
授業で制作した自画像を出品しています。
山梨中央銀行韮崎支店のロビーに、11月28日
まで展示されています。
1年生「環境美化の日」活動
pic0015.JPG pic006_002.JPG
pic009.JPG pic008_001.JPG
本日後期中間試験が終了しました。
環境美化の日の活動として、1年生全員で校
庭や周辺の側溝に溜まった落ち葉を集めました。
高校美術連盟展
pic0033.JPG pic002.JPG pic0014.JPG
県立美術館にて山梨県高等学校美術連盟展が行われ、
本校美術部も作品を展示しました。
開催式では部長が司会、副部長がお礼の言葉など
進行係を務めました。
2008年11月14日 金曜日
原動機付自転車・普通車運転免許取得許可予定者研修会
pic0012.JPG pic0032.JPG pic0041.JPG
本日放課後、運転免許取得希望の申し出があった生徒を対象に、
生徒・保護者合同の『原動機付自転車・普通免許取得予定者研修会』
が行われました。
2008年11月13日 木曜日
2年生「修学旅行事前学習会」発表会
pic0011.JPG pic002_0021.JPG
pic003_0011.JPG pic004.JPG
2年生は、総合学習の授業で12月に修学旅行で
訪ねる沖縄県について調査研究を続けてきました。
昨日の5校時に全体発表会を体育館で行いました。
沖縄の自然・文化・建築等の幅広いテーマがあり、
それぞれに工夫を凝らした発表会でした。
2008年11月10日 月曜日
韮崎駅に応援横断幕
JR韮崎駅のご厚意により、韮崎駅正面出入口に
全国大会に出場する韮崎高校のサッカー部と
女子陸上部(駅伝)を応援する横断幕が掲げられ
ました。
2008年11月7日 金曜日
避難・消火訓練
pic0061.JPG pic002_002.JPG pic004_0021.JPG
本日6校時に、避難・消火訓練が実施されました。
コンピュータ準備室から火災が発生したという想定で、避難訓練が行われました。
その後、消火器操作実演を見てから、実際に生徒による消火訓練が行われました。
2008年11月6日 木曜日
ふれあい教室
pic010_003.JPG pic009_004.JPG
pic005_001.JPG pic014.JPG
本日、3・4校時に調理実習室で「ふれあい教室」を
行いました。地域の皆さんが20名ほど参加して下さいました。
郷土料理のほうとう作りを、高校生に教えて下さいました。
2008年11月5日 水曜日
薬物乱用防止教室(1年生対象)
本日6校時に、「薬物乱用防止教室」が1年生を対象に実施されました。
中北保健所峡北支部衛生課から講師を招いて「薬物乱用の恐ろしさ 」
についての講話をお聞きしました。
pic001_005.JPG pic002_004.JPG
pic005_002.JPG pic003_001.JPG
また、廊下に 薬物のサンプルや、それらが体にもたらす害について等の
資料が展示されました。
女子第20回高校駅伝大会山梨県予選
11月3日に、女子第20回全国高校駅伝大会
山梨県予選兼関東高校駅伝大会が開催されました。
韮崎高校女子が2年連続12度目の優勝を飾り、
12月21日に京都で行われる全国大会に出場する
ことが決まりました。
2008年11月4日 火曜日
第87回全国高校サッカー選手権大会(県大会決勝)
Get the Flash Player to see this player.
11月1日に、第87回全国高校サッカー選手権大会決勝戦が行われました。
韮崎高校と帝京第三高校が対戦し、延長戦の末 1対0 で韮崎高校が勝利
しました。
韮崎高校は、2年連続34度目の優勝を飾り、12月に開催される全国大会へ
の出場が決まりました。