2014年11月5日 水曜日
献血に協力
本日、2年生(男子)、3年生、職員の希望者約100名が献血に
協力しました。
img_4749_r.JPG img_4737_r.JPG
img_4745_r.JPG img_4738_r.JPG
2014年8月20日 水曜日
クロスカリキュラム「社会に出て学ぼう」(1学年対象)
特色ある高校づくり推進事業(キャリア教育実施のサポート)クロ
スカリキュラム「社会に出て学ぼう」の一環で、1年生を対象に夏
季休業中に様々な企業訪問や、ボランティア体験をしました。(写
真は、訪問先の一部です。)
img_0009_r.JPG img_0057_r.JPG
img_0050_r.JPG img_0030_r.JPG
2014年3月13日 木曜日
保育園訪問
本日の午前中、生徒会本部役員・合唱部・吹奏楽部・物理化学
部・ 環境科学部が藤井保育園を訪問しました。演奏・合唱・実験
を披露し、園児達と楽しい時間を過ごしました。
img_1415_r.JPG img_1355_r.JPG
img_1369_r.JPG img_1384_r.JPG
img_1397_r.JPG img_1392_r.JPG
2013年8月20日 火曜日
クロスカリキュラム「社会に出て学ぼう」(1学年対象)
特色ある高校づくり推進事業(キャリア教育実施の
サポート)クロスカリキュラム「社会に出て学ぼう」の
一環で、1年生を対象に夏季休業中に様々な企業
訪問や、ボランティア体験をしました。(写真は、訪
問先の一部です。)
img_0961_r.JPG img_0952_r.JPG
img_1608_r.JPG img_1594_r.JPG
2012年11月22日 木曜日
「環境美化の日」(1学年)
本日、後期中間試験が終了しました。「環境美化の日」の活動として、
1年生が校庭や周辺の側溝に溜まった落ち葉をかき集めました。
pic0055.JPG pic0036.JPG
pic0016.JPG pic0046.JPG
pic0062.JPG pic0082.JPG
2012年11月5日 月曜日
献血
本日、2年生(男子)、3年生、職員の希望者約60名が献血に協力し
ました。
pic0011.JPG pic0051.JPG
pic0031.JPG pic0021.JPG
2012年8月12日 日曜日
クロスカリキュラム「社会に出て学ぼう」(1学年対象)
特色ある高校づくり推進事業(キャリア教育実施の
サポート)クロスカリキュラム「社会に出て学ぼう」の
一環で、1年生を対象に夏季休業中に様々な企業
訪問や、ボランティア体験をしました。(写真は、訪
問先の一部です。)
pic0011.JPG pic0021.JPG
pic0031.JPG pic009.JPG
pic008.JPG pic0041.JPG
2012年3月5日 月曜日
保育園実習
本日の午後、1年生で「家庭科基礎」を履修して
いる生徒から希望者を募り、韮崎東保育園を
29名が訪問しました。園児たちと一緒に楽しい
一時を過ごしました。また、14日には1年生に
加えて、2年生の「生活技術」を履修している生
徒たちの希望者が韮崎東保育園と韮崎西保育
園を訪問する予定です。
pic003_001.JPG pic002_001.JPG
pic004_001.JPG pic0061.JPG
2011年10月28日 金曜日
献血
本日、2年生(男子)、3年生、職員の希望者約70名が献血に
協力しました。
pic001_0015.JPG pic0018.JPG
pic001_002.JPG pic0039.JPG
2011年8月22日 月曜日
クロスカリキュラム「社会に出て学ぼう」(1年生対象)
特色ある高校づくり推進事業(キャリア教育実施の
サポート)クロスカリキュラム「社会に出て学ぼう」の
一環で、1年生を対象に夏季休業中に様々な企業
訪問や、ボランティア体験をしました。(写真は、訪
問先の一部です。)
pic002.JPG pic0011.JPG
pic0041.JPG pic0031.JPG
pic0061.JPG pic0051.JPG