2021年3月19日 金曜日
球技大会(2日目)
3月17日(水)に、球技大会(2日目)が行われました。
2日目はサッカーが行われ、各クラス男女別のチームに分かれて、白熱した試合が展開されました。
dsc_0318.jpg dsc_0332.jpg
dsc_0347.jpg dsc_0405.jpg
dsc_0419.jpg dsc_0427.jpg
dsc_0468.jpg dsc_0477.jpg
2021年3月12日 金曜日
球技大会(1日目)
3月11日(木)に、球技大会が行われました。
今年度はドッチボールとサッカーの2種目を2日間に分けて行います。
1日目にはドッチボールが行われ、 クラス対抗で熱戦が繰り広げられました。
2日目は3月17日(水)にクラス対抗でサッカーが行われる予定です。
dsc_0139.jpg dsc_0111.jpg
dsc_0184.jpg dsc_0282.jpg
dsc_0276.jpg dsc_0259.jpg
2021年1月13日 水曜日
リーダー研修会
1月13日(水)に、生徒会が主催するリーダー研修会が行われました。
この研修会では、生徒会本部役員を中心に来年度の生徒会方針や韮葉祭の原案などについてが話し合われました。参加した1・2学年のHR長・副HR長、文化局部長との間で活発な話し合いが行われました。
dsc_2034.jpg dsc_2028.jpg
dsc_2035.jpg dsc_2036.jpg
2020年8月21日 金曜日
チーム集会
8月19日(水)に、9月に開催予定の体育祭のチーム集会が行われました。
体育祭では、各クラスが学年の枠を超えて、縦割りに6つのチームを結成して対戦します。
集会では、各種目に出場する選手を決め、本番に向けて団結力を高めていました。
今年度は学園祭など、多くの行事が中止になる中で開催される行事になるので、生徒の心に残る体育祭にしていきたいと思います。
dsc_0099.jpg dsc_0110.jpg
dsc_0062.jpg dsc_0061.jpg
2020年7月29日 水曜日
生徒会役員選挙
7月28日(火)に、生徒会役員選挙の投票が行われました。
今回の選挙では韮崎市役所様にご協力いただき、実際の選挙で使用する投票箱で投票を行うことができました。
その後の開票の結果、生徒会長に小野 友暉君(2年)が、副会長に五味 千紘さん(2年)と山部 果凛さん(1年)が信任され、新たな韮崎高校生徒会のスタートとなりました。
dsc_0598.jpg dsc_0622.jpg
dsc_0610.jpg dsc_0620.jpg
2020年7月28日 火曜日
生徒会役員選挙立会演説会
7月28日(火)に、生徒会役員選挙立会演説会が校内放送で行われました。
生徒会長・副会長候補とその責任者が今後の生徒会活動に向けた所信表明を行い、 生徒に投票を呼びかけました。
また、今回の選挙は立候補者が定数通りのため、信任投票の形で本日行われます。
dsc_0575.jpg dsc_0578.jpg
dsc_0590.jpg dsc_0584.jpg
2020年2月10日 月曜日
「百折不撓」の精神で頑張りました!(各種大会等の結果報告)
〇2月8日に「令和元年度県下高校サッカー新人大会」決勝戦が行われ、山梨学院高校と対戦し、1対0で勝利し優勝しました。
〇2月8・9日に「第30回関東高等学校バスケットボール新人大会」が山梨県で行われ、宇都宮中央女子高校と対戦し、57-72で惜敗しました。
〇1月25日に「令和元年度新人駅伝競走大会」が行われ、陸上部が男女ともに優勝しました。
〇2月9日に「第21回ヴォーカルアンサンブルコンテスト」が行われ、合唱部が銀賞を受賞しました。
〇2月1日に「第26回関東地区高等学校写真展茨城大会」が行われ、優秀賞と奨励賞を受賞しました。
2020年1月14日 火曜日
リーダー研修会
1月14日の放課後、生徒会が主催する「リーダー研修会」が行われま した。この研修会は、生徒会本部役員、1・2年生のHR 長・副 HR長と文化局部長が参加して、来年度の生徒会活動方針と来年度の韮葉祭の原案について話し合うものです。
img_1595_r.JPG img_1596_r.JPG
img_1600_r.JPG img_1601_r.JPG
img_1602_r.JPG img_1604_r.JPG
2019年11月25日 月曜日
芸文祭で創作活動の成果を収めました!
◯山梨県高等学校芸術文化祭
◇文学部門 俳句の部 【芸術文化祭賞(1位相当)】
※(注記)来年度「全国高等学校総合文化祭(高知県)」に出場
◇文学部門 短歌の部 【優秀賞】
※(注記)来年度「全国高等学校総合文化祭(高知県)」に出場
◇美術・工芸部門 【優秀賞】
◇書道部門 【奨励賞】
◇写真部門 【奨励賞】(2名受賞)
※(注記)来年2月に行われる「関東大会」に出場
日頃の創作活動の成果が実った素晴らしい結果でした。
2019年11月5日 火曜日
各種大会等で素晴らしい成果を収めました!
各種大会等で素晴らしい成果を収めました。
◯全国高等学校バスケットボール選手権大会山梨県大会 【準優勝】
◯第98回全国高校サッカー選手権大会県大会 【3位】
◯山梨県高等学校芸術文化祭吹奏楽専門部発表会 【優秀賞】
◯山梨県高等学校芸術文化祭合唱部門 【優秀賞】
◯山梨県高等学校芸術文化祭放送部門
【朗読部門 優秀賞】
※(注記)来年度「全国高等学校総合文化祭(高知県)」に出場
【オーディオピクチャー部門 奨励賞】
◯山梨県高等学校芸術文化祭自然科学部門
・ 物理化学部門 【芸術文化祭賞(1位相当)】
※(注記)来年度「全国高等学校総合文化祭(高知県)」に出場
・ 地学部門 【教育長奨励賞(2位相当)】
・ ポスター部門 【芸術文化祭賞(1位相当)】
※(注記)来年度「全国高等学校総合文化祭(高知県)」に出場
・ 物理化学部 【山梨科学アカデミー賞】
◯第69回山梨県高等学校英語スピーチコンテスト【2位】
日頃の練習や研究の成果が実った素晴らしい結果でした。
第98回全国高校サッカー選手権県大会準決勝
11月2日に中銀スタジアムで行われた第98回全国高校サッカー選手権県大会準決勝で、日大明誠高校と対戦し3対2で惜敗し、3位になりました。皆最後まで走り続け「百折不撓」の見事な韮高サッカーを戦い抜きました。大勢の皆様から熱い応援を頂き、大変ありがとうございました!
img_1102_edited-1.jpg img_1104_edited-1.jpg
img_1189_edited-1.jpg img_1111_edited-2.jpg
img_1117_edited-1.jpg img_1112_edited-2.jpg
img_1119.JPG img_1087.JPG
img_1113_edited-2.jpg img_1167_edited-1.jpg
img_1137.JPG img_1086.JPG
img_1085.JPG img_1144.JPG
img_1124.JPG img_1078_edited-1.jpg
img_1083.JPG img_1142_edited-1.jpg
img_1214.JPG img_1088.JPG