メディア学部の国際交流紹介

2018年1月 3日 (水) 投稿者: メディアコンテンツコース

メディア学部は海外の大学と多くの交流をしています.

この学部のブログで 次のアイコンをクリックすると記事の一覧を見ることができます.

Permalink_2

記事一覧が表示されているところで,「国際交流」の用語で検索すると多くの交流記事をみつけることができます.ぜひご覧ください.

ここでは,その概要を簡単にまとめた資料を紹介します.

まずはアメリカとヨーロッパの大学との交流です.

I1_3

しかくアメリカ
南カルフォルニア大学 USC
http://blog.media.teu.ac.jp/2017/03/introduction--1.html

しかくスウェーデン
ウプサラ大学 UU
http://blog.media.teu.ac.jp/2017/02/introduction-to.html

しかくフランス
ISART
http://blog.media.teu.ac.jp/2017/04/introduction-to.html

しかくドイツ
Harz大学 Harz
http://blog.media.teu.ac.jp/2017/08/harz-university.html

ハンブルグメディアスクール HMS
http://blog.media.teu.ac.jp/2016/05/post-d7a5.html

しかくポーランド
ポーランド日本情報工科大学 PJWSTK
http://blog.media.teu.ac.jp/2015/12/post-d861.html

シレジア大学 SUK

http://blog.media.teu.ac.jp/2017/09/post-0a3f.html

次は,アジアの大学です.香港,マレーシア,タイ,インドネシア,台湾などとの交流をしています.

I2_2

いろいろな大学と交流していることが分かりますね.ぜひ,海外の大学の学生と友達になって,視野を広げてください.

しかく香港
香港城市大学 CityU
http://blog.media.teu.ac.jp/2017/03/introduction-to.html

しかくマレーシア
マネージメント&サイエンス大学 MSU
http://blog.media.teu.ac.jp/2017/02/introduction--2.html

しかくタイ
チュラロンコン大学 CU
http://blog.media.teu.ac.jp/2017/01/introduction--1.html

キンモンクット大学トンブリ KMUTT
http://blog.media.teu.ac.jp/2017/02/introduction--1.html

タマサート大学 TU
http://blog.media.teu.ac.jp/2017/06/thammasart-univ.html

しかくインドネシア
バンドン工科大学 ITB
http://blog.media.teu.ac.jp/2017/02/introduction--4.html

スラバヤ工科大学 ITS
http://blog.media.teu.ac.jp/2017/01/introduction--2.html

ディアン・ヌスワントロ大学 UDINUS
http://blog.media.teu.ac.jp/2017/02/introduction--3.html

マルチメディア大学,UMN
http://blog.media.teu.ac.jp/2017/10/universitas-mul.html

しかく台湾

南台科技大学 研究生受け入れ


しかくIntroduction to International collaboration
http://blog.media.teu.ac.jp/2017/01/introduction-to.html

メディア学部 近藤邦雄

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /