[フレーム]
高野のSNSリンクとかはこちらに
http://blog.livedoor.jp/chapter22/archives/10526290.html
アップロードした過去漫画についてはこちら
http://blog.livedoor.jp/chapter22/archives/10002784.html

2020年2月9日に東京ビッグサイト(有明)西館にて開催される、コミティア131に出ます。
[画像:tia131c]
スペース番号は「し16b」です。

前回出した「After the Party」、ティアズマガジンの「P&R」コーナーにピックアップしていただいたそうです!プッシュしてくださった方々、ありがとうございます。こちら手持ち在庫がなくなったこともあり、修正と背景など追加したバージョンをこの日から頒布します。

また、当初予定していた漫画が間に合わなかったため(また???)、大急ぎで描いた10P漫画のオンデマンドコピー本が出ます。
[画像:yda_hyoshi]
表紙にスーツ描いたのに、本文では一切スーツ着用のシーンがありません。何故なら...忘れていたから...

「君は何んにもわかっちゃいない。」というタイトルで、表紙込A5・16P(漫画は10P)/表紙オンデマンドフルカラー/本文色トナー刷/200円です。
とりあえずででも、当日有明まで来てくれる人に見せられる新刊があったほうがいいよね〜と少部数(いつも少部数ですが更に少部数)発注したら、表紙込で16Pしかないのに原価が鬼高くなり頒布価格も高くなり、逆に恩を仇でかえす感じになってしまいました...すいません...
漫画自体と刷色に小さな仕掛けを入れてみたので、そこだけでも面白がっていただければ嬉しいです。
[画像:yda_smpl01-02]
本文サンプルこんな感じで。
漫画の内容は、定期的に描きたくなる「なぞのハードボイルドもの」です。「禁断の九月」とか「ハンブレチヤ」と同じラインですね、と今打ってて気付いたんですが、その2冊も急ごしらえ漫画だったな...自分は気が急くとそういう漫画を描く傾向があるのかしら...(ある)

数日しかないからテンション上げて勢いで描くぞ!の結果、この男ふたりは何ンギョルと何ンヨンかな???というルックになってしまったのですが(X1再活動まだかな)、「禁断の九月」の時は「何ジすか学園・南米血煙純情編」を幻視しながら描いていたので、それよりはまだ全然軽症だなと思いました。あぶないあぶない。

あまり寝ておりませんが当方とっても元気です。ウイルスで世間は大騒ぎの中ですが、体調に心配のない方は有明でお会いしましょう!

↑このページのトップヘ

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /