[フレーム]

2011年02月

[画像:8d77a921]

何の脈絡もなくマミさんの絵を貼っておきます(直近の絵がこれしか...)
まどかマギカはすごいですね。毎週胃を荒らしながら見ています。こわい。



改めまして、コミティア95ありがとうございました...!

今回こそはおやつを配るぞ!(前回忘れたので) と、意気込みすぎて、おやつは立派なのに新刊用の値札シールを忘れたり、準備した新刊に自信がなさすぎて終始薄笑いだったり、前日行ったライブの後遺症で全身筋肉痛だったり(老化)、わたしがなんだかアレな感じで申し訳なかったです。
おやつで懐柔されて頂けましたでしょうか。色々忘れて下さいね。


そういえば今回、来て下さったお客さんに
「この『海へ行くつもりじゃなかった』というタイトルは、あの児童文学からですか?」
と聞かれて初めて、そういうタイトルのお話があるという事を知りました。ヒョー!
自分はフリッパーズギターのアルバムタイトルから取ったのですが、フリッパーズと言えば色んな物からタイトルを引用してた人達なので、そりゃもう絶対そうだよNE!と20年越しで元ネタが判って異常にすっきりしました...ありがとうございます...!

あと今回は、スパルタローカルズ大好き!グループイノウだいすき!な、お客さんも数名来られて、異常にテンションが上がりました。たのしい。

テンションは上がったものの、今回軽く腰をイワしていたせいで(寒いってすごい)搬入搬出作業の殆どを、ちこさんと関根さんに手伝って頂いておりました...。
何故、尊敬するお二方にわたしは段ボールなぞ持たせているのかな...?と遠い目になったので、次回までにきっちり治して、あと身体を鍛えたいと思います...



次回イベント参加は、5月のコミティア96になるかと思います。
夏のコミケも申し込んでみたので、受かるといいなあとぼんやりぼんやり。

2011年2月13日発行
[画像:11w01]

(削除) A5横長・68P/500円 (削除ここまで) 完売しました!ありがとうございました。

ひとの属性(身体性)について考えこんでみたら、ほの薄暗いフェチ漫画になってしまいました。何故。

3組の男女それぞれに4頁の漫画が4つ、おまけ漫画がひとつ入っています。
(わかりにくいですが計13本、短い漫画が載っています)

(漫画サンプル)
[画像:11w02]


もひとつ薄暗い感じの
[画像:11w03]

全体的に、友達からドン引きされそうな漫画ばかりです。

あと、全裸のシーンがあるのですが、何故か「川村ゆきえフォルダ」を参考にしたので全体的にもっちりした全裸に...いやまあわたしは好きですが、もっちり。


今回、自分の段取りが甘くて装丁に凝れなかったとか画面が白いとか色々言い訳したい事が沢山あるのですが、いきなり言い訳聞かされても困りますよね。次回頑張れっつうね!
とりあえず今出来る限りの力はぶっこみました!(薄暗い漫画に)


ちなみに、タイトルは昨年11月に開催されていた、佐藤雅彦氏の展覧会「これも自分と認めざるをえない展」の
仮タイトルの英訳「Your New ID」から取りました。
というかこの本じたいがその展覧会の余韻で出来た感じです。
いや、展覧会はこういう薄暗いフェチなあれではないんでそこはほら、なんかすみません...

↑このページのトップヘ

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /