週刊ヤングマガジンに読み切りが載ります
strbC
2/15発売の週刊ヤングマガジン11号、こちらの読み切り企画「BULLET」 にお声をかけていただき、読み切り漫画16頁が載ります。タイトルは「ストロボソーダ」で、認知症ポエム漫画です。タハハ...。超有名なあの漫画家さん達が華やかだったり実験的な読み切り漫画を描いている中、認知症ポエムてな!(本当にすみません)
本誌に載せていただけること自体レアなので、単行本とかに収録されることはないかと思います。 なので、単行本派の方は御注意くださいまし...。立ち読みでも、なんて言うと編集さんに怒られそうですが、皆さんの懐が寒いことはわたくし存じておりますので(というか自分の周囲の人はみんなそうなので...)なんかこう、なんかして、見ていただけるとさいわいです。
ちなみにうちの父は認知症なのですが、そりゃもう全然美しい話とかなくって(家族はいがみあうしネ!)フィクションなら夢見がちなこと描いてもよいのでは〜?という思って描きました。そして、この漫画を描いている間にどんどこ症状が悪化しまして、身内をネタ(?)にしたバツが早速当たっております。 神は見ている。ごめんよ神。そして父。
余談ですが、最初「ストロボサイダー」というタイトルにしていたところ、同名のバンドがおられるということに後から気付きまして、タイトル変更しました。あぶないところだった...「えっ僕らのバンド名で認知症ポエム漫画を???」と悲しい思いをさせてしまうところでした。気付いてよかった。
2/15発売の週刊ヤングマガジン11号、こちらの読み切り企画「BULLET」 にお声をかけていただき、読み切り漫画16頁が載ります。タイトルは「ストロボソーダ」で、認知症ポエム漫画です。タハハ...。超有名なあの漫画家さん達が華やかだったり実験的な読み切り漫画を描いている中、認知症ポエムてな!(本当にすみません)
本誌に載せていただけること自体レアなので、単行本とかに収録されることはないかと思います。 なので、単行本派の方は御注意くださいまし...。立ち読みでも、なんて言うと編集さんに怒られそうですが、皆さんの懐が寒いことはわたくし存じておりますので(というか自分の周囲の人はみんなそうなので...)なんかこう、なんかして、見ていただけるとさいわいです。
ちなみにうちの父は認知症なのですが、そりゃもう全然美しい話とかなくって(家族はいがみあうしネ!)フィクションなら夢見がちなこと描いてもよいのでは〜?という思って描きました。そして、この漫画を描いている間にどんどこ症状が悪化しまして、身内をネタ(?)にしたバツが早速当たっております。 神は見ている。ごめんよ神。そして父。
余談ですが、最初「ストロボサイダー」というタイトルにしていたところ、同名のバンドがおられるということに後から気付きまして、タイトル変更しました。あぶないところだった...「えっ僕らのバンド名で認知症ポエム漫画を???」と悲しい思いをさせてしまうところでした。気付いてよかった。