ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2018年8月17日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>カルチャー

「中日韓共用漢字辞典」出版イベント開催 韓国ソウル

人民網日本語版 2018年08月17日15:14

中日韓三国協力事務局は16日、中日韓の言語文化交流の最新成果である「中日韓共用漢字辞典」の出版イベントを韓国のソウルで行った。

「中日韓共用漢字辞典」は2014年に第9回中日韓賢人会議が発表した「日中韓共同常用八百漢字表」を基に、中日韓三国協力事務局の組織した専門家チームが2年の月日をかけて編纂。中日韓の常用漢字約600字の3ヶ国における類似していたり、異なる発音及び意味の注釈を行っている。

李鍾憲・中日韓三国協力事務局長は出版イベントで、「漢字は悠久の歴史を持つ文字体系だ。『中日韓共用漢字辞典』の出版は3ヶ国国民の相互理解増進の助けとなるほか、3ヶ国間の意思疎通と交流を促進し、相互理解の基礎を固めることにもなる」と指摘した。

中国の金燕光駐韓国臨時代理大使は、「『中日韓共用漢字辞典』の出版は非常に重要な意義があり、中日韓にとって漢字文明をシェアしていく上で新たな一歩となる。これにより中日韓の人的・文化的コミュニケーションがさらに緊密化し、文化分野の交流・協力が促進されることを期待する」との見方を示した。(編集NA)

「人民網日本語版」2018年8月17日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /