2017年12月22日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>カルチャー

中国の今年の漢字は「享」 今年のワードは「初心」

人民網日本語版 2017年12月22日16:13

国家語言資源モニタリング・研究センターと商務印書館などが主催する「今年の漢字」が21日、北京で発表された。今年の中国の漢字には「享」が、中国のワードには「初心」が選ばれ、今年の世界の漢字には「智」が、世界のワードには「人類運命共同体」がそれぞれ選ばれた。人民網が報じた。

その他、国家語言資源モニタリング・研究センターは、ビッグデータコーパスをベースに、言語情報処理技術を駆使して、2017年度の流行語トップ10、ニューワードトップ10、ネット流行語トップ10をまとめた。こうした今年人気となったワードやフレーズは、中国の主流メディアや国民が注目したことを忠実に記録し、漢字の発展の動向と変化を反映している。

「十九大(中国共産党第19回全国代表大会)」が最も注目されたトピックスとなり、十九大報告で言及された「新時代」や「不忘初心、牢記使命(初心を忘れず、使命を胸に刻む)」などの言葉が瞬く間に人気となった。今年のニューワードは、社会発展の歩みや人々の心理的変化を反映し、政策関連の「雄安新区」や「留置」、民生関連の「共有産権房(不動産所有権共有住宅)」や「租購同権(賃貸住宅居住者とマイホーム所有者に就学などで同じ権利を与える政策)」、国際情勢関連の「通俄門(ロシアゲート)」や「金磚+(BRICS+)」などが選出された。

ネットユーザーの注目を集めている今年のネット流行語には、ゲーム関連の「皮皮蝦、我們走(シャコ君、レッツゴー)」、「還有這種操作?(こんなやり方もありなわけ?)」、バラエティー番組がきっかけで流行した「打call(コール)」、「你有freestyle嗎?(freestyleある?)」などが選ばれた。ネット流行語はシンプルな言葉で、使用者の心境や気持ちを描写、表現しており、ネットユーザーらの心情をリアルに反映しているだけでなく、その使用環境にもマッチしている。(編集KN)

「人民網日本語版」2017年12月22日

2017年度流行語トップ10

十九大(中国共産党第19回全国代表大会)

新時代(新時代)

共享(シェア)

雄安新区(雄安新区)

金磚国家(新興5ヶ国、BRICS)

人工智能(人工知能)

人類運命共同体(人類運命共同体)

天舟一号(天舟1号)

擼起袖子加油干 (腕まくりして頑張ろう)

不忘初心、牢記使命(初心を忘れず、使命を胸に刻む)

2017年度ニューワードトップ10

雄安新区(雄安新区)

共有産権房(不動産所有権共有住宅)

共享充電宝(シェアモバイルバッテリー)

通俄門 (ロシアゲート)

租購同権(賃貸住宅居住者とマイホーム所有者に就学などで同じ権利を与える政策)

留置(留置)

灰犀牛(灰色のサイ)

金磚+ (BRICS+)

勒索病毒(ワナクライ)

地条鋼(規定の品質を満たさない違法鋼材)

2017年度ネット流行語トップ10

打call(コール)

尬聊(気まずい会話)

你的良心不会痛嗎?(あなたの良心は痛まないの?)

驚不驚喜、意不意外(驚きだよね、想定外だよね)

皮皮蝦、我們走(シャコ君、レッツゴー)

扎心了、老鉄(グサッときたよ、アニキ)

還有這種操作?(こんなやり方もありなわけ?)

懟(恨む)

你有freestyle嗎?(freestyleある?)

油膩(脂ぎった)

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

图片列表

コメント

最新コメント

おすすめ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /