[フレーム]

2007年12月

2007年12月31日

紅白

本日、
平原綾香さんのコーラスで出る事に。

歌い納めます。

来年も楽しく生きたいな。

皆様、どうぞ宜しくお願い致します。


sachicovskii at 15:11|PermalinkComments(3)clip!日記

2007年12月24日

イヴのネズミー

360faa5b.JPG人が大杉。
いつもより7割増し浮かれた人々がじゃんじゃん集う。



みんな楽しい一日を。


sachicovskii at 08:36|PermalinkComments(1)clip!日記

2007年12月23日

病院と観劇

ハンドベルで病院コンサート。
私はフルートで参加。最近こういう機会が多いが、本当に考える事が多い。
音楽っていう、所謂嗜好品と同じものって、なくても生きて行ける、と思うのだ。
そういう音楽を選んで生きている者にとって、
「音楽をやってて良かった」と思える、なんていうかな、社会の中で生きている感?
うーん、いや、社会性を求めて生きているか、といわれたら、そうでもないんだけど、
結局やってる事は好きな事を好き勝手にしかやっていないわけだし。。。

うーむ。やっっぱりうまい事言えませんな。
日本語不自由っす。

車椅子で開場に来てくれて、40分くらいずーっと音楽を聴くっていうのは、
結構疲れると思うのだ。
それに飽きもせず、ちゃんと聴いてくれて、時には笑い、手を叩き、涙を流す。
死なないで良かったを思う。
間違えた。
こんな社会不適合者でも生きてて良かったと思うのだ。

やべ、暗い?
暗いながらも明るい結果になったから、それでよし。

3d4afa64.jpg

夜にはアーバンフォレストの芝居、NOBODY,NOPARTYを観に行く。
さちこソロやトラパラライブによく来てくれて、応援してくれるそのべ博之さん、飛志津ゆかりさんが在籍する劇団。
超面白かった!27日までやってるそうなので、よかったら是非。

いいね。こう、心のいろんなところを刺激される日は。


sachicovskii at 02:39|PermalinkComments(3)clip!日記

2007年12月21日

まぶだち

録音仕事後、マブダチのエンジニアさんと呑む。
最近売れ線の仕事に大抜擢され、いろんな事と闘う日々らしい。
眩しいわ。輝いてる。そのままブイブイ言わせて欲しい。

sachicovskii at 02:58|PermalinkComments(0)clip!日記

2007年12月20日

kyuriko in 江古田kei-3

b6d0c57e.JPG
以前から言ってたアカペラのライブ。無事終了。
シビアなハモを作るのはとても久しぶりな気がする。
やたら難しかった。
高い山があったら登りたくなっちゃう人みたいなもんで、
負けず嫌いな私は、できない事に対峙する時酷く燃える。
今回も同様だった。
一緒にうたった三人は、皆ステキな負けず嫌いばかりで、自分のスタイルを持ちつつ、耳も声も磨いてる人達。
うち二人は学生時代の先輩。
10年前に別れた人とまた歌えるって、ちょっと凄いな。と酔った頭で考えつつ、
始発で家路に着く。

「kyuriko」写真は上からSHINOさん、久野友莉さん、坂本圭子さん
不定期でライブをやりそう。。。

sachicovskii at 08:54|PermalinkComments(0)clip!日記

2007年12月18日

昭島

お水の美味しい昭島市。
S.I.P.では何回目になるのだろう。
私は入ってから数えると5回目の参加。
早いなぁ。。。

相変らずステキな空間。
ここは普段のライブとは別の空気が流れる。
ホテルのチャペルという事もあるだろうが、
今回も素敵なライブができたと思う。

自画自賛?

しょうがない。素敵だと思ったから。


少し年上の、力もキャリアもある人達と混じって歌う事は、
私の中でとても栄養になっている。
それぞれの人生の中で、たぶん歌と向き合って来て、
それが今の形になっているのだろうから、
8人みんな、或る意味「生き字引」だ。

ステキな先輩に囲まれてるな。

そんな事を思いながら歌をうたった。

お越し下さった方々、毎年呼んで下さる昭和館の皆様、
どうもありがとうございました。

sachicovskii at 02:34|PermalinkComments(2)clip!S.I.P.

2007年12月17日

下北沢

トランスパランスライブ。

みんな忙しいらしい。みんなって言っても私以外だから二人。
一日に本番2つ。お疲れさまです。
リハに来れたのはまりこさんと私。

歌をうたいます。

歌をうたいます。

鍵盤がいません。

チェックする音は歌のみ。





ちょっと面白い。

ハモとしても不完全、曲としても不完全。
欠けたまま離れずに行こうと、必死にまりこさんの音にしがみつこうとする私。
絶対その音を逃がしゃしないよって感じのまりこさん。


必死。


ライブの30分前くらいにはみちさんも無事登場。
ゆったりふんわり、かわいくて美しいライブができました。褒め過ぎ。

お越し下さった皆様。どうもありがとうございました!

さっ、明日はS.I.P.!

2007年12月15日

耽美

ea211f63.JPG
友人に誘われ、「青い部屋」へ。
キャバレー青い部屋という名前のイベント。
トランスパランスでもお世話になっている青い部屋のこのイベント、以前から誘われていたが、今回はバーテンの愛ちゃんが辞める前の「ラストショー」という事で、行って来た。
イベント時間は25時〜29時。こんな時間見た事ない。

いやぁ。凄い。
カルチャーショック。
楽しい。
楽しかった。
女性の綺麗な身体を堪能し、
戸川昌子さんの格好良さと妖怪っぷりを感じまくり、
美味しいお酒を味わって来た。

結構な早さでお酒を煽ってしまい、
明日は15時から仕事だったので、寝る時間を確保する事を優先し、
大人になっちゃった事を嘆きなら電車が始まった頃に帰宅。

楽しかったなぁ。また行こうっと。

sachicovskii at 11:19|PermalinkComments(0)clip!日記

2007年12月13日

号泣

acc6ccb3.JPG
トラパラリハ写真。
みんなで歌ってるところを激写。
ボブテイルライブ以来、久々の再会で、
事あるごとに「久しぶりだね〜。」って爆笑。
帰りにはみちさんにりんご貰っちゃった。



夜、
読まない筈だった「ぼくの地球を守って」。
昨日5巻まで。
今日最後まで。
読んじゃった。

目が腫れて腫れて。頭が痛い。。。


2007年12月12日

クリスマシタ

db35b527.JPG
初台にてS.I.P.リハ。
オペラシティでは大きなツリーがきらびやかに点滅していた。

私はイルミネーションが好きではない。
むしろ嫌いな方である。
クリスマスだとぅ?あたしゃ日本人だね。的な、ある種小馬鹿にしたイメージを抱いてしまう。
あんなに英語の歌を歌っておいて、あんなにクリスマスライブとか頑張っておいて。

あぁ、今年も綺麗ねぇ!このままずぅっと眺めていたいわ。。。

みたいな感覚は一切ない。
言っておくが、恋人と見る見ないとかは全く関係ない。
恋人がいなくて僻んでるとかでもない。念の為。
ムードに欠けるとでも何とでも言われても、しょうがないのだ。
興味がないんだもん。

同じ夢を売る仕事なのに。
あーあ。心が狭いね。

でも綺麗だったから写真は撮ってみた。


sachicovskii at 19:52|PermalinkComments(2)clip!日記

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /