2010年04月
2010年04月30日
風に吹かれた
大森 風に吹かれてにて。
無事に終了した。
お越し下さった方々、本当にありがとうございました。
初めて渡部沙智子の歌を聴かれる際、
好き嫌いが非常に分かれる。
他のアーティストさんよりも顕著だ。
それが空気で会場全体に伝染するので、
日によって居たたまれない時と、
実力以上の事が出来る時と、
ギャップが激しい。
昨日は実力以上が出た。
皆さんどうもありがとう。
あんなにノリノリで空豆を歌った事はない。
ひょんな事から、
来月5/21、
藤岡藤巻 without 藤巻 liveの前座をさせて頂く事になった。
藤岡藤巻 without 藤巻 って事は、
藤岡さんのライブ。
ヤバい。
ヤバいっす。
超面白い。
いや、この方こそ、好き嫌いが大きく分かれるのだろう。
見習いたいw
*5/21
大森 風に吹かれて
藤岡藤巻 without 藤巻 live
open 18:00/start 19:30
charge 2000円/2500円(飲食別)
要予約です。
遡って、28日。
Aqua Timezのライブ。
NHKホールにお邪魔した。
改めて。
素敵な現場に参加したんだなぁ。。。と再確認。
私が参加した時よりも、
更に磨かれ、そぎ落とされ、
シャープな形になっていた。
かっこよかった。
真由美ちゃんもかわいかった〜。
溜め息出るわ〜。
そんなツアーも、
昨日が遂にファイナル。
メンバーの皆さん、スタッフの皆さん。
お疲れさまでした〜!!
無事に終了した。
お越し下さった方々、本当にありがとうございました。
初めて渡部沙智子の歌を聴かれる際、
好き嫌いが非常に分かれる。
他のアーティストさんよりも顕著だ。
それが空気で会場全体に伝染するので、
日によって居たたまれない時と、
実力以上の事が出来る時と、
ギャップが激しい。
昨日は実力以上が出た。
皆さんどうもありがとう。
あんなにノリノリで空豆を歌った事はない。
ひょんな事から、
来月5/21、
藤岡藤巻 without 藤巻 liveの前座をさせて頂く事になった。
藤岡藤巻 without 藤巻 って事は、
藤岡さんのライブ。
ヤバい。
ヤバいっす。
超面白い。
いや、この方こそ、好き嫌いが大きく分かれるのだろう。
見習いたいw
*5/21
大森 風に吹かれて
藤岡藤巻 without 藤巻 live
open 18:00/start 19:30
charge 2000円/2500円(飲食別)
要予約です。
遡って、28日。
Aqua Timezのライブ。
NHKホールにお邪魔した。
改めて。
素敵な現場に参加したんだなぁ。。。と再確認。
私が参加した時よりも、
更に磨かれ、そぎ落とされ、
シャープな形になっていた。
かっこよかった。
真由美ちゃんもかわいかった〜。
溜め息出るわ〜。
そんなツアーも、
昨日が遂にファイナル。
メンバーの皆さん、スタッフの皆さん。
お疲れさまでした〜!!
2010年04月29日
あと10分
本日19時から、
大森 「風に吹かれて」にて、
さちこソロライブします。
出番は三番目...
みたい。
お近くの方、
フラッとお出かけがてら...
いかがでしょうか!
2010年04月28日
25日。
先日の録音は。
槇原敬之さんのアルバムにコーラス参加したのでした。
私は2曲参加致しました。
[画像:DSC_1568]
ゴスペラーズの村上さん、北山さん、
そして加藤いづみさん、今井マサキさん。
本当に楽しい現場だった!
当然の事を今から言うが。。。。
みんなね、歌うんまいっす。
いい声だし、技術が確か。
ゴスペラーズのお二方も勿論だが、
加藤さんも今井さんも、技術、経験共に第一線。
名立たるアーティストのサポートをしてる方々。
緊張し過ぎて、まじでガチで名刺忘れたw
この写真、見れば見る程、私不自然。
誰か紛れ込んで来ちゃったよ〜。って感じ。
そして、槇原さん。
すてきすぎる。
凄くいい方だった。。。
しかもやった曲が2曲とも良くて。
当然ながら曲も詞も凄く良くて。
本当に感動。
しかも一緒に声を出す機会に恵まれて、幸せだ。
参加できて嬉しかったなぁ。
6月末のCD発売、お楽しみに。。。
槇原敬之さんのアルバムにコーラス参加したのでした。
私は2曲参加致しました。
[画像:DSC_1568]
ゴスペラーズの村上さん、北山さん、
そして加藤いづみさん、今井マサキさん。
本当に楽しい現場だった!
当然の事を今から言うが。。。。
みんなね、歌うんまいっす。
いい声だし、技術が確か。
ゴスペラーズのお二方も勿論だが、
加藤さんも今井さんも、技術、経験共に第一線。
名立たるアーティストのサポートをしてる方々。
緊張し過ぎて、まじでガチで名刺忘れたw
この写真、見れば見る程、私不自然。
誰か紛れ込んで来ちゃったよ〜。って感じ。
そして、槇原さん。
すてきすぎる。
凄くいい方だった。。。
しかもやった曲が2曲とも良くて。
当然ながら曲も詞も凄く良くて。
本当に感動。
しかも一緒に声を出す機会に恵まれて、幸せだ。
参加できて嬉しかったなぁ。
6月末のCD発売、お楽しみに。。。
2010年04月25日
ネットラジオ
遅くなってしまいましたが、
5/23〜25で、
今度の29日にご一緒する風来直さんのネットラジオ/サウンドブログに
紹介いて戴いております。
風ラヂヲ スペシャルch.
http://kazeradio.seesaa.net/
泳ぐを。。。
そんな。。。
歌詞まで。。。
恐縮です。。。
今日は某歌い手さんの録音。
アルバムに参加する事になった。
このお仕事の前に、
きっかけとなるお仕事を戴き、
そこから繋がり。。。
どこの馬の骨ともわからないフリーの歌手を、
よく使ってくれると思う。
喘息を患っている場合ではない、
のに、
昨日サルタノールをどこかで落とした、らしい。
ぎゃー。
5/23〜25で、
今度の29日にご一緒する風来直さんのネットラジオ/サウンドブログに
紹介いて戴いております。
風ラヂヲ スペシャルch.
http://kazeradio.seesaa.net/
泳ぐを。。。
そんな。。。
歌詞まで。。。
恐縮です。。。
今日は某歌い手さんの録音。
アルバムに参加する事になった。
このお仕事の前に、
きっかけとなるお仕事を戴き、
そこから繋がり。。。
どこの馬の骨ともわからないフリーの歌手を、
よく使ってくれると思う。
喘息を患っている場合ではない、
のに、
昨日サルタノールをどこかで落とした、らしい。
ぎゃー。
2010年04月24日
渋谷にて
HOMEライブ、
足元の悪い、そして寒い中、
お越し下さった方々、
どうもありがとうございました。
共演の、canariyaさん、吉川みきさんとは、
以前にもご一緒した事があり、
canariyaさんは独特の空気に更に磨きをかけ、
吉川さんのHappyな感じ、見習いたいなぁ。。。と羨み、
酒が呑めないのを残念に思った。
何故って。
気管支がやられてたもんで。
薬漬けだったもんで。
今私がオリンピックに出たら、
間違いなく引っ掛かるな。
ま、出られる種目がないわけですが。
出たい種目もないんだけど。
ん、いや、
フィギュアスケートやりたい。
あ、
あれはたぶん引っ掛かったりする検査、ないのかな。
筋肉モリモリのフィギュアスケーターいないし。
そんな話はさておき、
なもんで、今日の私は、
3割増でセクシーな声だった。ように思う。
この、
毎日が季節の変わり目みたいな最近の気候に、
ついて行けないんだよな。。。
私身体弱いのかな。。。
体力もないのかな。。。
免疫力とかダメそうだしな。。。
都会生まれだしな。。。
都会育ちだしな。。。
虫とか苦手だしな。。。
千葉が都会かどうかは、また次回。
とりあえず、
ちゃんと寝ます。
皆様も、お身体、くれぐれもご自愛下さいませ。
まじで。
足元の悪い、そして寒い中、
お越し下さった方々、
どうもありがとうございました。
共演の、canariyaさん、吉川みきさんとは、
以前にもご一緒した事があり、
canariyaさんは独特の空気に更に磨きをかけ、
吉川さんのHappyな感じ、見習いたいなぁ。。。と羨み、
酒が呑めないのを残念に思った。
何故って。
気管支がやられてたもんで。
薬漬けだったもんで。
今私がオリンピックに出たら、
間違いなく引っ掛かるな。
ま、出られる種目がないわけですが。
出たい種目もないんだけど。
ん、いや、
フィギュアスケートやりたい。
あ、
あれはたぶん引っ掛かったりする検査、ないのかな。
筋肉モリモリのフィギュアスケーターいないし。
そんな話はさておき、
なもんで、今日の私は、
3割増でセクシーな声だった。ように思う。
この、
毎日が季節の変わり目みたいな最近の気候に、
ついて行けないんだよな。。。
私身体弱いのかな。。。
体力もないのかな。。。
免疫力とかダメそうだしな。。。
都会生まれだしな。。。
都会育ちだしな。。。
虫とか苦手だしな。。。
千葉が都会かどうかは、また次回。
とりあえず、
ちゃんと寝ます。
皆様も、お身体、くれぐれもご自愛下さいませ。
まじで。
2010年04月19日
気温差激しいけれど
ご機嫌如何ですか。
トラパラのグラフィティライブどころか、
シップのstudioBライブも無事に。
終わってしまった。
お越しいただいた皆様、
遅ればせながら、
本当にどうもありがとうございました!
そしてずっとヒノキ花粉かと思いきや、
なんだか気管支がおかしい模様。
どうしたさちこ。
治れ〜。
治せ〜。
時間が進むのが、
あっという間過ぎる。
先日、
古くからの友人、choruspiceのshinと、
二度目の企画会議。
6/17にライブをする事と相成った。
詳細は追々。
うひひひ。
トラパラのグラフィティライブどころか、
シップのstudioBライブも無事に。
終わってしまった。
お越しいただいた皆様、
遅ればせながら、
本当にどうもありがとうございました!
そしてずっとヒノキ花粉かと思いきや、
なんだか気管支がおかしい模様。
どうしたさちこ。
治れ〜。
治せ〜。
時間が進むのが、
あっという間過ぎる。
先日、
古くからの友人、choruspiceのshinと、
二度目の企画会議。
6/17にライブをする事と相成った。
詳細は追々。
うひひひ。
2010年04月11日
今月は
4月のライブ。
明後日はトランスパランス。
トランスパランス
*4/13(火)
*
赤坂グラフィティ
open19:00/start19:30
charge?2,000/?2,300+drink
act:トランスパランス/二足のサンダル/玉井夕海
トラパラは最後21:10〜の出演です
弾き語りは2本。
遊びにお越し下さい。
さちこソロ
*4/23(金)
渋谷HOME
HIGH BRIDGE GOES TO YOUR HOMES "ウチブリ Vol.51"
open18:30/start19:00
charge?2,000/?2,300+drink
act:吉川みき/渡部沙智子/canariya,他/DJ hb
私は一番目19:00〜出演です
*4/29(木)
大森風に吹かれて
K16プレゼンツ LIVE
open18:00/start19:00
charge?2,000+drink
act:風来直/いしはらとしひろ/渡部沙智子
春なんて。
すぐ終わってしまうのだ。
冬物をしまい終わらないうちに、
すぐ梅雨になる。
そう思って冬物をしまわないでいる。。。
横着しない!
明後日はトランスパランス。
トランスパランス
*4/13(火)
*
赤坂グラフィティ
open19:00/start19:30
charge?2,000/?2,300+drink
act:トランスパランス/二足のサンダル/玉井夕海
トラパラは最後21:10〜の出演です
弾き語りは2本。
遊びにお越し下さい。
さちこソロ
*4/23(金)
渋谷HOME
HIGH BRIDGE GOES TO YOUR HOMES "ウチブリ Vol.51"
open18:30/start19:00
charge?2,000/?2,300+drink
act:吉川みき/渡部沙智子/canariya,他/DJ hb
私は一番目19:00〜出演です
*4/29(木)
大森風に吹かれて
K16プレゼンツ LIVE
open18:00/start19:00
charge?2,000+drink
act:風来直/いしはらとしひろ/渡部沙智子
春なんて。
すぐ終わってしまうのだ。
冬物をしまい終わらないうちに、
すぐ梅雨になる。
そう思って冬物をしまわないでいる。。。
横着しない!
主語の省略
バス停にて。
前にいる二人連れのお兄さんが。
「...バスが遅いなぁ。」
と。
バス停だから。
主語は省いても...いいんじゃないかと...
思っただけ。
前にいる二人連れのお兄さんが。
「...バスが遅いなぁ。」
と。
バス停だから。
主語は省いても...いいんじゃないかと...
思っただけ。
2010年04月08日
イン広島
Aqua Timezの全国ツアー、in広島。
コーラスのトラとして。
行って参りました。
いやもう。
凄いす。
Aqua Timez。
ホールがひとつになる瞬間がさ。
わかるんだよなぁ。。。
あぁ、こういうことかぁ。
って、ライブ中に納得したりして。
聴いている人みんなそれぞれ、
ぐっとくる所は違うのだろうけど、
間違いなく彼等の音楽に、
心を掴まれたんだろうなぁと。
号泣したんだろうなぁと。
彼等は直球を投げられる、
本当にステキなミュージシャン達だ。
自分のうただけを歌ってライブ活動をしている限り、
私はこんな経験なんかできないだろうな。
まずさ、
曲名パピコって。
みたいなとこから。
下ネタにしか聴こえないうたを、
例えば1000人の前で歌うって、
逆にどうかしてるよねw
セイ!って言ったら、
みんなが「あんたを、食べたい!」
っていうのも、相当ウケる。
メンバーの方々もスタッフの方々も、
サチコフスキーと呼んで下さり、
そしてほんっとに良くして下さり、
恐縮しきりでしたぜ。
メンバーの方々から、にしき堂の生もみじまで戴き、
嬉しくて人にあげるの嫌だなぁ、
と思っているところです。
独り占めしたがり。
打ち上げも美味しい鉄板焼き屋さんへ。
全部美味しかった。
広島焼きもんまかった!
食べて、そして呑んだ。
十八番の猪木も披露しといた。
そしてよく寝たw
本当に、メンバーの方々、スタッフの方々、
そして聴きにいらした皆様、
どうもありがとうございました!!
さて、
皆様。
お気づきか。
何故そこまでステキな状況なのに、
写真を1枚も載せてないのか、と。
「やべっこいつ妄想でツアー行ったとか言ってんじゃないの!?」
的な。
そうだろうそうだろう。
そうだろうともさ。
実は、ケータイのカメラ機能がいかれて、
心霊写真モードになっているのだ。
[画像:20100408011423]
怖ぇ!!
[画像:20100408011341]
これは今年初の狩り部で買ったいちごストラップ。
もっとラブリーな筈なのだ。
どうして。。。
そんなわけで、
今回私が広島まで行って撮った写真は、
[画像:100407_1356~01]
帰りの新幹線での一人宴会。
寂し過ぎる。
コーラスのトラとして。
行って参りました。
いやもう。
凄いす。
Aqua Timez。
ホールがひとつになる瞬間がさ。
わかるんだよなぁ。。。
あぁ、こういうことかぁ。
って、ライブ中に納得したりして。
聴いている人みんなそれぞれ、
ぐっとくる所は違うのだろうけど、
間違いなく彼等の音楽に、
心を掴まれたんだろうなぁと。
号泣したんだろうなぁと。
彼等は直球を投げられる、
本当にステキなミュージシャン達だ。
自分のうただけを歌ってライブ活動をしている限り、
私はこんな経験なんかできないだろうな。
まずさ、
曲名パピコって。
みたいなとこから。
下ネタにしか聴こえないうたを、
例えば1000人の前で歌うって、
逆にどうかしてるよねw
セイ!って言ったら、
みんなが「あんたを、食べたい!」
っていうのも、相当ウケる。
メンバーの方々もスタッフの方々も、
サチコフスキーと呼んで下さり、
そしてほんっとに良くして下さり、
恐縮しきりでしたぜ。
メンバーの方々から、にしき堂の生もみじまで戴き、
嬉しくて人にあげるの嫌だなぁ、
と思っているところです。
独り占めしたがり。
打ち上げも美味しい鉄板焼き屋さんへ。
全部美味しかった。
広島焼きもんまかった!
食べて、そして呑んだ。
十八番の猪木も披露しといた。
そしてよく寝たw
本当に、メンバーの方々、スタッフの方々、
そして聴きにいらした皆様、
どうもありがとうございました!!
さて、
皆様。
お気づきか。
何故そこまでステキな状況なのに、
写真を1枚も載せてないのか、と。
「やべっこいつ妄想でツアー行ったとか言ってんじゃないの!?」
的な。
そうだろうそうだろう。
そうだろうともさ。
実は、ケータイのカメラ機能がいかれて、
心霊写真モードになっているのだ。
[画像:20100408011423]
怖ぇ!!
[画像:20100408011341]
これは今年初の狩り部で買ったいちごストラップ。
もっとラブリーな筈なのだ。
どうして。。。
そんなわけで、
今回私が広島まで行って撮った写真は、
[画像:100407_1356~01]
帰りの新幹線での一人宴会。
寂し過ぎる。