[フレーム]

2009年02月

2009年02月28日

今日明日

ライブです。
今日はトラパラ。
イン恵比寿。switch。

明日はソロ。
イン渋谷。青い部屋。


またほったらかしにしてる間に、
2月も終わりだ。
なんて事だ。
思えば2月半ばからずっと喘息に苦しんだ。
思い起こせば1月も喘息になった。
身体が弱いんじゃないか?もしかして。
強いのは気性だけだったりして。


今年の目標を、
自動車免許取得
にしようかと、思案中。

そして、
仕事のお陰で殆どの劇中歌を歌えるようになった、
マクロスFをちゃんと見るべきか、思案中。

それから、
バカ高い特殊な楽器を、
どのような手を使えば手に入るかも、思案中。



とりあえず今から仕事をひとつ。

本日ライブは19時からです。

お待ちしてますよ〜。


sachicovskii at 08:44|PermalinkComments(2)clip!日記

2009年02月23日

ねこトラ珍道中vol.4

ブジニブジニ!
ムダニムダニ!

やりきった!楽しかった!
楽しかったのだろうか。
楽しんでもらえたら幸せこの上ない。

あいやー。本当に詰め込んで詰め込んでドバァーっと出した。
脳のシワが増えたと思う。

素敵な写真が一枚もなく、流石私。と思うが、
今回はちゃんと記念写真も撮ってもらったので、
頂けたら是非載せたい。
私達の事撮って下さった奇特な方がもしいらっしゃったら、
是非頂きたいです。

今日の記念が手元に一枚もない。
あんなに大ハッスル(死語)したのに。。。

最後になりましたが、
2/22を空けてくれて、そして駆けつけてくれた皆様、
そして1年前に予約を入れてくれるMANDA-LA2のスタッフの皆様。
本当にありがとうございました。

また、来年!

2009年02月20日

脳トレ

ねこトラトレ。
自宅パー練(パート練習)。

やばい。
できない。
右と左がわからない。


2009年02月14日

バレンタインイブ

ていうか13日の金曜日だったわけですが、
お越しくださった方々、どうもありがとうございました。

相変わらずのぐだぐだワールド、懲りずにいらして下さって、
本当に嬉しい限りです。
新しい出会いもあり、
刺激もいただきました。
これからも精進致します。
優しく見守って下さいまし。






今日は南風と共に、杉様が飛び始めたようで。
築25年以上である家は、すきま風がひどく、結構きつい。


ここでニヤリとなった方は、相応のお歳か、時代劇ファンである。


sachicovskii at 01:04|PermalinkComments(8)clip!日記

2009年02月11日

あれぇ...

違う。間違えた。


ターャジス


酔っていたんだ。たぶん。


sachicovskii at 12:32|PermalinkComments(0)clip!日記

スーャジス

車っておもしろい。

sachicovskii at 01:19|PermalinkComments(0)clip!日記

2009年02月07日

トラ録

終わった!!
いいのできたー!!

3日に録り終え、昨日最終確認。
SIPのミーティングでその場に間に合わず、
まりこさんと二人遅れて打上げに参加し、
皆で讃え合う。

家で確認。
してるうちに、

爆睡。

さっき確認。
感動。
改めて凄い事してるなー、と。
自画自賛。

自分を褒めてあげるのは苦手な私が、
よくやったよー、よく乗り切ったよー、おれたち。
と、手放しで褒める。

発売は4/8シワの日。
もう少々お待ちを。

トラパラで1枚CDを作ろうと企画してくれた方、
そこに乗って下さったレコード会社の方、
忙殺スケジュールの中、録りからMIXまで、圧倒的な耳と勘と腕で進めてくれたエンジニアさん、
空気を和ませる事のできる天賦の才を持つアシスタントさん、
そして、
自分達でアレンジして歌いきったトランスパランスさん。
ありがとうございました。
お疲れさまでした。

2009年02月02日

渡部沙智子の2009年

net
大吉である。
因に、ラッキーデイは、なんと2/22。
ねこトラの日ではないか。

sachicovskii at 23:10|PermalinkComments(2)clip!日記

続いて

20090131211948
小学校の同級生に呼び出され、呑む。
サプライズパーティーを開いてもらった。

わたし。。。。

友達いないんじゃなかったんだ。


凄く嬉しい。


いつもムードメーカーの女子二人が、色んな知恵を絞って驚かせてくれる。
今回は、小中と一緒で、
中2の途中で引っ越しちゃった男子を呼んでくれた。
何度も言うように、私が山の小猿みたいな頃で、
男子と共にきゃっきゃきゃっきゃと飛び回っていた。
その男子とも、もれなく蹴り合い、追いかけっこ、殴り合い(やり過ぎ)をした。
懐かしい。。。。
20年ぶりとは言わないが、それに近い。

写真は祝ってくれたケーキ。

そして、凄く可愛い下着を頂いた。
その写真は自粛。

sachicovskii at 23:03|PermalinkComments(0)clip!日記

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /