[フレーム]

2007年10月

2007年10月31日

嬉しい。

全くどうでもいい事だが、「絵」を褒められた。

知る人ぞ知る事だが、私は最高に絵が下手である。
もうネタである。
学生時代は人前で絵を披露するのが嫌で嫌でしょうがなかったのに、
最近ではちょっと面白くなって来た。

頭で思い描く物が、自分の手を介すると、違う物になる。
同じお題で、人によってここまで!
楽器みたいなもんだな。

sachicovskii at 01:24|PermalinkComments(2)clip!日記

2007年10月30日

コブ

コブサラダというのがある。

最近人に聞いた話だが、コブさんが作ったとか。

全く嘘っぱちだと思い、笑って流した。
大体コブさんて誰だよくらいに。

私的にはてっきり昆布サラダかと。

昨晩知ったが、コブとは人名だった。

よくよく考えてみると、コブサラダに昆布は入っていなかったんだな。

恐るべし、しったか。


sachicovskii at 11:04|PermalinkComments(2)clip!日記

2007年10月29日

キリンがない

7c7a81f8.JPG
これ凄くないすか。

じゃがりこポタージュ味。

sachicovskii at 00:57|PermalinkComments(2)clip!日記

2007年10月27日

夏光線

台風の中、今日のソワレしか観れなかった、友人うえぽんの芝居夏光線を観に行く。
うえぽんこと植木紀世彦氏とはなんだかんだでもう10年近くの友人。
こちらのライブ、ソロにもトラパラにもよく足を運んでくれる。
舞台に出るのは久しぶりらしいが、出演者全員が輝いてて、凄くよかった。

最近、彼、映像で活躍してるようだ。
いいねぇ。流れが来てるね。




♪とちもとくみこ
11/2 (金)@渋谷屋根裏
*shibuyane presents「G3 vol.2」
共演:サイボーグ(Ba.永野カオリ ex.メスカリンドライブ、the 3peace)/BUBBLE GUM(from沖縄)/きらぼし/他
18:00open/18:30start
前売.2,300円/当日.2,800円(共に+1drink)

Vo&Ag.とちもとくみこ
B.西ヶ谷源市(カルダモン)
Dr.アベケン(ハッチズクローバー)
Key&Cho.渡部沙智子(トランスパランス)


sachicovskii at 23:44|PermalinkComments(2)clip!日記

御天

7e8d18b8.JPG
ここ最近教えてもらったラーメン屋。
海苔に絵が書いてある。これ凄くトキメく。
とんこつラーメンで、麺は細麺。固さは自由自在。

私の中では、西麻布「赤のれん」くらい好きかも。
全然違う味なんだけど。



ま、その後歌うのは御法度だね。

sachicovskii at 08:09|PermalinkComments(0)clip!日記

2007年10月24日

日々反省

個人的な忙しさにかこつけて、
人に嫌な思いをさせてしまった。
常識無い行動をとってしまった。

しかも二度も続けて。

しかもそれ以前に、基本的な所の気が回っていなかった。

酷く反省している。

sachicovskii at 12:03|PermalinkComments(4)clip!独り言

2007年10月23日

初体験

下世話な話ではない。
自分の歌を初めて録音するという機会に恵まれた。

いや、機会はいつでもあったのだが、
それを話すと長くなるのでやめる。

仕事とか、トランスパランスとか、自宅でのデモ録りとか、
録音するという行為は割と身近な事だが、
スタジオで自分の曲を録るって、
ちょっと震えた。泣くかと思った。
泣かなかったけど。
ちょっと楽になった。



自分の歌を初めて聴いた気がした。
いいか悪いかではなく。
嫌いじゃない。

それは私にとって、随分と進歩。

sachicovskii at 14:06|PermalinkComments(2)clip!日記

2007年10月21日

甚だしく

後悔している。

バスの中、三つ並んだシルバーシートに眠る、三人の男子ら。
一人は完全に起きていた。

車内は激混み。
シルバーシートの前には老人。

私は何も言えず。
回りの大人も見事に同じ。


自分の母はどうだったかを考えてみた。(健在)
間違いなく一喝しているだろう。
偽善者だ、と思った時期もあったが、それはやはり人として正しい。


ああいう時に、常識を教えられる心を持ちたい。


例え逆恨みされて刺されちゃったりしてもね。



この後悔に比べれば。


sachicovskii at 12:47|PermalinkComments(2)clip!日記

2007年10月20日

ライブ

*2007年10月18日(木)
さちこソロ@下北沢440
"東京フォークマン vol.5"
オープニングアクト、無事終了。
フォークって、おもしろい。
自分の歌がフォークなのかどうなのかは、ちょっとわからないけれど、
主催の鈴木祐樹さん、出演の中尾諭介さん、共にパンクなフォークだった。
お客さんが女性ばかりっていうのも、ちょっと新鮮。
なかなかする事のない経験をさせて頂きました。
呼んで下さったBellboroのCHRIさん、どうもありがとうです!

*2007年10月19日(金)
トランスパランス@池ノ上ボブテイル
対バンの小泉ヒロカズトリオに、高校の先輩が!
ボブテイルでは、いつも懐かしい方に会う。
トラパラ的にはちょっと久しぶりな感じもありつつ、
ある種緊張感を持った状態でやりました。私だけか。
まりこさんが風邪の引き始め、みちさんが風邪の引き終わりで、
かわいらしい声に。
ペンギンとかはめっちゃかわいくて、ニヤニヤしました。自画自賛。
まりこさんは一日おきの4日連続ライブです。
あと2回ありますので、おヒマのある方はぜひw
詳しくはこちら

sachicovskii at 02:37|PermalinkComments(5)clip!日記

2007年10月17日

うきうき

42a30a89.JPG日々うきうきしていたい。

わくわくでもいい。

できる事ならうきうきしたまま死にたい。

「うきうき死」、または「わくわく死」。



うん、いいな。


写真は近所のインド料理屋。
キュンと来る。


sachicovskii at 03:16|PermalinkComments(3)clip!日記

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /