Last modified: 2023年12月13日 19:10:32
会場 | 第 1 日 (3月15日(水)) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 午後 | |||||||||||
Z会場: 講義棟 L0026 教室 | ||||||||||||
Z | 講義棟 L0026 | SV-1 第11回 化学工学ビジョンシンポジウム 「エネルギー・資源循環に貢献する化学工学」 | ||||||||||
Z113-Z123 13:00〜17:00 |
||||||||||||
Y会場: 新1号館 1階 グリーンホール | ||||||||||||
Y | 新1号館 1階 グリーンホール | 式典 | 0-a 化学工学会学会賞 | ポスター表彰 | ||||||||
Y101-Y104 9:00〜11:00 |
Y105-Y106 11:00〜12:00 |
17:20〜17:45 | ||||||||||
C-J会場: 講義棟 (国際シンポジウム, IChES, 一般研究発表 等)(口頭) | ||||||||||||
C | 講義棟 1階 L0013 | K-1 Sustainable Technologies from Various Chemical Reaction Engineering Perspectives | ||||||||||
C113-C123 12:50〜17:10 |
||||||||||||
D | 講義棟 1階 L0012 | K-2 Recent Developments on Process Systems Engineering | ||||||||||
D113-D125 12:55〜17:20 |
||||||||||||
E | 講義棟 1階 L0017 | X-51 熱エネルギー技術の統合によるCO2削減への挑戦 | ||||||||||
E114-E119 13:15〜16:15 |
||||||||||||
F | 講義棟 2階 L0023 | 5 反応工学 | ||||||||||
F112-F123 12:40〜17:00 |
||||||||||||
G | 講義棟 2階 L0022 | 4 分離プロセス | ||||||||||
G114-G124 13:20〜17:00 |
||||||||||||
H | 講義棟 3階 L0033 | X-52 粒子・流体プロセス部会セミナー | ||||||||||
H114-H118 13:00〜16:15 |
||||||||||||
I | 講義棟 3階 L0032 | 6 システム・情報・シミュレーション | ||||||||||
I114-I123 13:20〜16:40 |
||||||||||||
J | 講義棟 3階 L0035 | 7 バイオ | ||||||||||
J113-J124 13:00〜17:00 |
||||||||||||
P,Q会場: 体育館 (ポスターセッション、ブース・カタログ展示) (土足禁止) | ||||||||||||
P | 体育館 | ポスターセッションA 第1日 午後 材料界面 環境 | ||||||||||
PA101-PA176 13:20〜15:20 |
講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)
(同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会第88年会(東京)