Last modified: 2023年12月13日 19:10:32
講演 時刻 | 講演 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 分類 番号 | 受理 番号 |
---|---|---|---|---|---|
4. 分離プロセス | |||||
(13:20〜14:20) (座長 中村 一穂・川喜田 英孝) | |||||
13:20〜 13:40 | G114 | 電気泳動法によるポリスチレン硫酸塩 (PS) ラテックスへのポリ(エチレンオキシド) (PEO) の吸着の分析 (筑波大) ○しろまる(正)Saha Santanu・ (正)足立 泰久 | Electrophoresis Electrokinetic Shielding Poly(ethylene oxide) | 4-b | 228 |
13:40〜 14:00 | G115 | 平行平板に挟まれたスリット内における凝集性Naモンモリロナイト懸濁液の沈降挙動 (筑波大生命) Ezral Gazaki・ (筑波大シス情) 吉田 佳祐・ (筑波大生命) Li Jiawei・ (筑波大シス情) 京藤 敏達・ (筑波大生命) ○しろまる(正)足立 泰久 | montmorillonite floc sedimentation turbulence | 4-b | 439 |
14:00〜 14:20 | G116 | アルミナ精密ろ過膜の表面荷電状態と電気粘性効果に及ぼすpHと電気伝導度の影響 (横国大工) ○しろまる(正)中村 一穂・ (横国大理工) (学)若狭 愛実・ (学)Farooq Sohail・ (横国大工) (正)和久井 健司 | Microfiltration Alumina Membrane Electro viscosity | 4-b | 538 |
(14:20〜16:00) (座長 大渡 啓介・鎺 広顕) | |||||
14:20〜 14:40 | G117 | 液化ジメチルエーテルによる高含水ウコンからのクルクミンと抗酸化物質の抽出 (名大院工) ○しろまる(正)朱 力・ (正)王 涛・ 朱 ワン瑩・ (正)神田 英輝 | Liquefied dimethyl ether extraction wet turmeric curcuminoids | 4-f | 114 |
14:40〜 15:00 | G118 | 深共晶溶媒を用いたワイン圧搾残渣からのポリフェノール抽出 (道総研工試) ○しろまる(正)吉田 誠一郎・ 小川 雄太・ (正)近藤 永樹・ (正)松嶋 景一郎・ (北海道ワイン) 田島 大敬・ 河西 由喜・ (北大院農) 佐藤 朋之 | Deep Eutectic Solvent Polyphenol Wine Press Residue | 4-f | 163 |
15:00〜 15:20 | G119 | 溶媒和抽出にて極性に基づく予測を超えたAu(III)抽出能力を示す新規溶媒の開発 (宮崎大工) ○しろまる(正)大島 達也・ 三宅 晃太・ (正·技基)稲田 飛鳥・ (正)大榮 薫 | Extraction Gold Ion solvation | 4-f | 325 |
15:20〜 15:40 | G120 | 深共晶溶媒を用いたリチウムの固液抽出分離プロセスの構築 (九大院工) ○しろまる(学)花田 隆文・ (正)後藤 雅宏 | lithium deep eutectic solvent solid-liquid extraction | 4-f | 544 |
15:40〜 16:00 | G121 | エマルションフロー法で形成される液滴層での油滴合一 (鹿大院理工) ○しろまる(正)二井 晋・ (学)牧島 美輝・ (名大院工) (正)平山 幹朗・ (鹿大院理工) (正)五島 崇・ (正)水田 敬 | extraction coalescence emulsion | 4-f | 599 |
(16:00〜17:00) (座長 今村 維克・岸 勇佑) | |||||
16:00〜 16:20 | G122 | 糖添加した粒子分散液での蒸発遅延効果 (農工大院) ○しろまる(学·技基)田中 優彦・ (正)稲澤 晋 | colloidal suspension sugar drying rate | 4-h | 242 |
16:20〜 16:40 | G123 | 撹拌式凍結乾燥機による凍結乾燥工程の短縮 (神鋼環境ソリューション) ○しろまる(法)岸 勇佑・ (法)小川 智宏・ (正)前背戸 智晴・ (ペプチスター) 越智 俊輔・ 國谷 亮介・ 根本 圭崇 | freeeze dry lyophilizaton mixer type | 4-h | 654 |
16:40〜 17:00 | G124 | アルコールから乾燥調製した糖類アモルファスマトリクスの物理化学的特性解析 (岡山大自) 竹田 昂司・ (岡山大工) 宮崎 眞太・ (岡山大自) (正)今中 洋行・ (正)石田 尚之・ ○しろまる(正)今村 維克 | glass transition temperature amorphous sugar alcohol | 4-h | 677 |
講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)
(同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会第88年会(東京)