Last modified: 2023年12月13日 19:10:32
新型コロナは新自由主義がもたらした「気候変動」と「格差」を浮き彫りにした。特に世界中で多発する異常気象は、「地球温暖化」への早急な対応が世界中で喫緊の課題となっている。
我が国でも「サステナブル」な社会を目指した経済活動が国を上げて展開されているが、西欧では{今以上に環境を悪化させないというサステナブルの考え方」を越え、「環境をより良い状態に再生しようというリジェネラティブ(リジェネレーション)という考え方」が広まっていると言われる。
我が国でも既に「リジェネラティブ(リジェネレーション)」を意識した事業活動の方向に舵を切っている企業もあり、今回のシンポジウムでは、先進事例を参考に化学関連産業の長期ビジョンを議論する。
一部変更となりました。A221,A222が30分繰り上げとなり、A219はそのあとになります
| 講演 時刻 | 講演 番号 | 講演題目/発表者 | キーワード | 分類 番号 | 受理 番号 |
|---|---|---|---|---|---|
| A 会場 ・ 第 2 日 | |||||
| (13:45〜13:55) | |||||
| 13:45〜 13:55 | 経営システム研究委員会の活動紹介・セッションのガイダンス (経営システム研究委員会) (正)宮木 宏尚 | ||||
| (13:55〜14:40) (司会 宮木 宏尚) | |||||
| 13:55〜 14:40 | A216 | [基調講演]「リジェネラティブについて」 アースカンパニー濱川知宏氏に聞く (Earth Company) ○しろまる濱川 知宏・ (京大) 塩瀬 隆之 | SS-3 | 629 | |
| (14:40〜15:10) (司会 平石 康晃) | |||||
| 14:40〜 15:10 | A218 | [招待講演] 三井化学が考える「リジェネラティブ」 (三井化学) (法)右田 健 | Regenerative Circular Economy Carbon Neutrality | SS-3 | 635 |
| (16:10〜16:40) (司会 竹内 将人) | |||||
| 16:10〜 16:40 | A219 | [招待講演] サステナブルファッション -ファッション産業の構造的課題を考える- (unisteps) 鎌田 安里紗 | SS-3 | 637 | |
| (15:10〜15:40) (司会 平石 康晃) | |||||
| 15:10〜 15:40 | A221 | [招待講演] キリングループのCSV経営におけるパッケージの進化 (キリンホールディングス) 大久保 辰則 | CSV Circular Recycling | SS-3 | 632 |
| (15:40〜16:10) (司会 竹内 将人) | |||||
| 15:40〜 16:10 | A222 | [招待講演] Sustainability(持続可能)から Regeneration(再生)へ (石坂産業) 石坂 知子 | regeneration sustainability sdg's | SS-3 | 639 |
| (16:40〜17:30) (司会 松田 順) | |||||
| 16:40〜 17:30 | 全体討論 | ||||
講演発表プログラム
講演プログラム一覧(横長)
(同 縦長表示)
セッション一覧
講演プログラムの検索
化学工学会第88年会(東京)