[フレーム]
JICAウェブサイトでは、提供するサービス向上のため、クッキー(Cookie)を使用しております。
このバナーを閉じる、または継続して閲覧することで、プライバシーポリシーに記載されているクッキーの使用に同意いただいたものとさせていただきます。
閉じる

jica 独立行政法人 国際協力機構 jica 独立行政法人 国際協力機構

国際緊急援助

地滑り及び洪水被害に対する緊急援助

背景

2017年8月14日早朝6時前後(現地時間)、折からの豪雨により首都フリータウン近郊のリージェント地区等で大規模な地滑りや洪水が発生。8月15日にシエラレオネ政府から外交団、国際機関に対して支援要請があり、16日に正式に日本政府に対して緊急援助要請書が提出された。

  • 死亡者数
  • 約500名
  • 行方不明者
  • 約600名以上
  • 負傷者
  • 約330名
  • 避難者
  • 約7,000名
  • 被災家屋
  • 約1,100戸

支援概要

2017年8月18日に日本政府がJICAを通じ国際緊急援助物資の供与を決定。2017年8月24日の引き渡し式にて以下の緊急援助物資をシエラ国政府に供与した。

(1)供与物資

  • テント
  • 100張
  • 毛布
  • 6,395枚
  • プラスチックシート
  • 163枚
  • スリーピングパッド
  • 1,320個
  • 浄水器
  • 30個
  • ポリタンク
  • 1,500個

(2)供与物資の配布状況

  • テント
  • 2017年8月下旬にテント50張を軍事駐屯場に設置、328人の避難者を収容
  • テント以外
  • 被害状況に応じて随時配布するため国家安全保障室にて保管

(3)その他の支援

上述の緊急援助物資の供与に加え、実施中の保健プロジェクト予算を活用し被災後の感染防止のための消毒液(約700ボトル)、衛生用手袋(約500組)を配布。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /