2014年09月
一覧
いなべの里の蕎麦
[画像:ざるそば]いなべ市はそばの開花時期の気温が冷涼で昼夜の寒暖差が大きく、そばの受粉や結実にとって条件の良い気候です。この気候条件を活かし、2002年から始まったそばの栽培。現在では三重県一の生産量です。
そば打ちできる市民も増え、100名を越える素人そば打ち段位有段者がいます。いなべ産そば粉を用いた手打ちそばを提供するお店も増えました。ぜひ、いなべの里の蕎麦をお楽しみください。
2014年10月の『雅』そば打ち定例練習日
2014年9月30日 そば振る舞い・地域活動
そば打ち定例練習日のお知らせ 杉本班 日時 2014年10月5日 (日) 、12日 (日) 、19日 (日) 、26日 (日) いずれも...
ふくいそば打ち愛好会 (いなべの里新そば祭り出店)
2014年9月29日 そばまつり
第5回いなべの里新そば祭りに出店するふくいそば打ち愛好会:福井県福井市 (板津明会長) から、愛好会のPRを頂きました。『越前そば道場』に集...
2014年いなべの里 秋そば生育情報(藤原町山口)
2014年9月27日 そば畑
本日もいなべ市は良いお天気でした。 藤原岳の麓、いなべ市藤原町山口地区に広がるそば畑ではそばの花が満開です。市内でも標高の高い山口地区...
2014年いなべの里 秋そば生育情報(員弁町平古)
2014年9月26日 そば畑
秋空が広がるいなべ市です。本日はいなべ市員弁町のそば畑の写真をお届けします。 藤原岳を遠くに望む員弁町平古地区のそば畑では、そばの芽が...
2014年いなべの里 秋そば開花情報(北勢町治田外面その2)
2014年9月24日 そば畑
本日のいなべ市の天気は雨。久しぶりの雨ですが時々強く降ることもありました。雨空の下に広がるそば畑は前回と同じいなべ市北勢町治田外面のそば...
2014年いなべの里 秋そば開花情報(北勢町治田外面、9月19日)
2014年9月19日 そば畑
本日の撮影箇所はいなべ市北勢町治田外面のそば畑。青川左岸に広がるそば畑では、そばの花が咲き始めていました。ここからは晴れていれば藤原岳も...
2014年いなべの里 秋そば開花情報(北勢町二之瀬)
2014年9月18日 そば畑
撮影箇所はいなべ市北勢町二之瀬のそば畑。山に囲まれたそば畑では、そばの花が咲き始めています。 澄み渡る青い秋空のもと、ミツバチがそばの...
新そば祭りバスツアーが発売中
2014年9月17日 そばまつり
三重県中勢、南勢、伊賀地方にお住まいの皆さん。三交旅行 (三重交通株式会社) より、第5回いなべの里新そば祭りのバスツアーが発売されました。...
いなべ市そば畑マップ2014年版を公開
2014年9月16日 そば畑
自転車で巡ろう! いなべ市そば畑マップ 2014年版 いなべ市蕎麦打ち同好会『雅』は、いなべ市内に広がるそば畑を知っていただくこと...
見学自由!全麺協公認段位認定いなべ大会
2014年9月12日 段位認定会・全麺協
2014年11月22日にいなべ市で開催される全麺協公認段位認定いなべ大会のスケジュールが決定しました。今回の大会の受験者は初段30名、二...
2014年いなべの里 秋そば開花情報
2014年9月11日 そば畑
いなべ市内の一部のそば畑でそばの花の開花が始まりました。 といっても一分咲き程度で、みどりのそば畑の所々に白い花が見られる程度。そばの...
なにわ天下茶屋そば打ち倶楽部 (いなべの里新そば祭り出店)
2014年9月11日 そばまつり
第5回いなべの里新そば祭りに出店するなにわ天下茶屋そば打ち倶楽部:大阪市東淀川区 (梶谷清会長) から、倶楽部の案内文を頂きました。そばの栽...
2014年いなべの里 秋そば生育情報
2014年9月9日 そば畑
秋涼の候、朝晩の気温がだいぶ下がってきたいなべ市ですが、澄んだ青い空が広がり、新そばが待ち遠しい季節となりました。 寒暖の差が大きくな...
そばロティ(Fapar Roti) -そば粉のパンケーキ
2014年9月6日 そば料理レシピ
ネパール北部、標高2000m〜3000mの地域ではそばが栽培されています。そばの原産地に近く、寒冷で土地もやせたこの地域では米作は難しく...