季刊 刑事弁護87号
[特集1]執行猶予――実刑との綱引きに勝つ弁護
[特集2]各地で息づく「治療的司法」の実践
雑誌のオンライン書店 Fujisan http://www.fujisan.co.jp/product/1281687648/b/1413600 /
◇本特集の趣旨●くろまる菅原直美
◇いまさら聞けない執行猶予のイロハ●くろまる遠山大輔
◇裁判所の量刑理論と弁護活動●くろまる辻 孝司
◇事例報告1 総力戦の環境調整でつかんだ執行猶予●くろまる岡 直幸
◇事例報告2 依存症治療の必要が認められて得た再度の執行猶予●くろまる村上彩子
◇事例報告3 犯情を争って得た執行猶予●くろまる山本 衛
◇事例報告4 控訴審で認められた執行猶予●くろまる久保田共偉
◇意外と知らない保護観察中の生活●くろまる福西 毅
◇【座談会】 執行猶予の壁を突破する!●くろまる波床昌則/濱田 毅/金岡繁裕/菅原直美/高山 巌
◇刑の一部執行猶予制度の概要●くろまる宮村啓太
[特集2]各地で息づく「治療的司法」の実践
◇本特集の趣旨●くろまる指宿 信
◇治療的司法とは何か●くろまる指宿 信
◇事例報告1 性犯罪の刑事弁護●くろまる笠原麻央
◇事例報告2 クレプトマニア(窃盗癖)の刑事弁護●くろまる林 大悟
◇事例報告3 福祉的支援を必要とする人の刑事弁護 山田恵太
◇暴力臨床の実践と理論―男性・父親の暴力をなくす男親塾の取組み●くろまる中村 正
◇少年司法と治療的司法●くろまる後藤弘子
◇奈良少年刑務所における性犯罪再犯防止指導●くろまる犬塚貴浩
[特集3]変わるか? 覚せい剤密輸事件
◇密輸事件の審理、事実認定および争点整理の問題点●くろまる菅野 亮
◇東京高判平27・12・22 証拠の評価、推認過程の不合理性を指摘して逆転無罪にした事例●くろまる贄田健二郎
◇東京高判平28・1・20 釈明義務違反を理由に裁判員裁判有罪判決を破棄して差し戻した事例●くろまる増田 慧/鈴木信彦/金丸由美/柴田勝之
◇東京高判平28・1・13 証拠に基づく推認のしかたについて高裁が苦言を呈した事例●くろまる岩本康一郎
◇この弁護士に聞く●くろまる乘井弥生 インタビュアー:高坂明奈
◇法廷内における手錠腰縄と被告人の人権●くろまる辻本典央
◇痴漢事犯における繊維鑑定の諸問題●くろまる平岡義博
◇刑事事実認定における「論理則」の意義と役割(上)●くろまる鳥毛美範
◇今市判決で見えた新たな冤罪原因=「取調べの可視化」とどう闘うか●くろまる五十嵐二葉
◇刑事司法の抜本的改革を求める刑事法学者の意見
[刑事弁護レポート]
◇一審で両罰規定の免責立証が認められ、二審で未成年者性の認識が否定された事例●くろまる田岡直博
◇振り込め詐欺事件(詐欺幇助罪)における無罪判決●くろまる酒田芳人
[付添人レポート]
◇虚偽供述調書を打ち崩せ!●くろまる芦葉 甫
[連載]
◇最新刑事判例を読む(3) 最決平27・2・3 平成25年(あ)第1729号 強盗殺人等被告事件●くろまる村井宏彰/笹倉香奈
◇桜丘だより(56) クレプトマニア●くろまる櫻井光政
◇法律家のための犯罪学入門(28) イタリアの少年司法制度●くろまる浜井浩一
◇DNA鑑定はどこまで正当か(10) 混合試料や劣化試料の鑑定はどこまで解釈できるか(2)●くろまる本田克也
◇鑑定不正の見抜き方(4) 微物や繊維片の同一性―同種と類似●くろまる河合 潤
◇刑事弁護クリニック(2) 初回接見●くろまるコメンテーター:坂根真也
◇事例から学ぶ証人尋問のテクニック! Part 2(17) 「身に覚え」ってどういう意味?―要通訳事件の尋問基本テクニック●くろまる大阪弁護士会刑事弁護委員会ダイヤモンドルール研究会ワーキンググループ
◇裁判員裁判事例研究シリーズ――スタッフ弁護士の実践から(14) 性犯罪事件で「犯情事実を争うか」が問題となった事例●くろまる法テラス本部裁判員裁判弁護技術研究室
◇もう一歩踏み込んだ薬物事件の弁護術 Part 2(12) 危険ドラッグ沈静後の薬物犯罪●くろまる小森 榮
[刑事弁護ニュース]
◇南川岩永国賠報告―千葉地判平27・9・9●くろまる南川 学
◇5日間研修で個性を活かした法廷技術を学ぶ!〜東京法廷技術アカデミー第5回法廷技術ワークショップ報告●くろまる芝崎勇介
[ブック・レビュー]
◇三島聡編『裁判員裁判の評議デザイン――市民の知が活きる裁判をめざして』●くろまる門野 博
[コラム]
◇ロー・スクール通信 本試験に臨むにあたって気をつけたこと●くろまる淵上春樹
◇新人弁護士日記 少年との対話●くろまる井上和也
◇弁護士過疎地でガンバル 夢をかなえる●くろまる小林 佑輔
[お知らせ]
◇第14回刑事弁護新人賞活動レポート募集のお知らせ
◇Fujisan.co.jp(雑誌のオンライン書店)における本誌取扱いのお知らせ
◇モニター募集のお知らせ
関連書籍
-
本体2,700円+税
-
本体2,500円+税
-
本体2,500円+税
-
本体2,500円+税
-
本体2,500円+税
-
本体2,500円+税
-
本体2,500円+税
-
本体2,500円+税
-
本体2,500円+税
-
季刊 刑事弁護96号 (単行本)
本体2,500円+税
-
本体2,500円+税
-
本体2,500円+税
-
本体2,500円+税
-
本体2,500円+税
-
本体2,500円+税
-
本体2,500円+税
-
本体2,500円+税
関連記事
-
2017年06月21日
-
2017年06月20日
-
2017年06月06日
-
2017年04月07日
-
2016年01月20日
-
2015年12月01日