ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2014年10月14日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>科学技術

長白山を祀る最古の霊殿、金王朝が建立

人民網日本語版 2014年10月14日10:54

吉林省文物局が発表した情報によると、吉林省安図県二道鎮付近の丘陵の南側に位置する宝馬城遺跡が、金の時代の皇族が長白山を祀るための霊殿であったことが、最新の考古調査によって証明された。これは現在までに確認されている皇族が長白山を祀るための霊殿のうち最古のものとなった。新華社が伝えた。

同遺跡の現存する城壁の長さは約465メートルに達し、城壁内の中央部には、南から北に向かうようにして3つの土台が並んでいる。考古学者はこれを、大型建築物の基礎であると判断した。城壁の内外には大量のレンガ・瓦の欠片、土台石などの建築物の部材、陶器や磁器の欠片などが点在している。これまでの発掘調査の結果によると、同遺跡は宋の時代に中国北方を支配していた、女真族の完顔氏の金王朝によって建設された。

吉林大学辺疆考古研究センターは今年8−9月、同遺跡の北側の土台の発掘を実施した。発掘面積は728メートルに達し、大型版築の基礎的な建築物が一つ、3つの土台を巡る回廊の北側の東の部分が見つかった。また瓦・レンガが倒壊し、堆積している場所が発見された。(編集YF)

「人民網日本語版」2014年10月14日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /