ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2014年9月1日

中国の夢 健康知恵袋 企画集 日本からニイハオ!

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>科学技術

四川省、古蜀文化の初期の城跡が発見 三星堆に続く2カ所目

人民網日本語版 2014年09月01日14:27

四川省広元市昭化土基バ・摆宴バ(バは土に貝)で実施中の発掘作業が、このほど重大な進展を実現した。43カ所で各種遺跡が発見され、そのうち1カ所は大規模な古蜀文化の初期の城跡、1カ所は古代の関門だった。四川省の考古学の歴史において、これは三星堆遺跡に続き2カ所目に発見された古蜀文化の城跡で、西周(紀元前1100年頃 - 紀元前771年)の前後における秦と巴蜀の関係を研究し、初期の蜀道の状況などを理解する上で重要な価値を持つ。今回の発見は、四川省のこの約10年間の夏・商・周の調査における最も重要な発見だ。光明日報が伝えた。

摆宴バの城跡は平面の長方形で、面積が約5万平方メートルに達する。今回発見されたのは、東・南・西の城壁の遺跡。四川省考古研究院副院長の陳衛東氏は、「出土した陶器の破片からは、同遺跡の年代が西周であることが判断できる。四川省で西周の城跡が発見されたのはこれが初めてで、周・蜀文化の関係を全面的に理解するための、重要な資料となる」と述べた。

考古学者はまた、保存状態の良い関門を発見した。関門は平面の長方形で、東と西の筋塀が発見された。出土した陶器の破片からは、関門が春秋戦国時代に設けられたことが判断できる。東と西の壁の分布と面積から推測すると、これは初期の「葭萌関」であった可能性がある。昭化の一帯は蜀道の中心的な地帯で、この関門の発見は初期の蜀道の状況と蜀道の遺産申請に重要な資料を提供した。(編集YF)

「人民網日本語版」2014年9月1日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /