ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2014年8月7日

中国の夢 健康知恵袋 企画集 日本からニイハオ!

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>中日フォーカス

<北京のお気に入り> 週末気分を満喫できる団結湖公園

人民網日本語版 2014年07月31日07:41

公園の一角 美しい中国伝統楽器の音色をバックに歌をうたう人々

中国の公園はとにかく活気がある。朝から晩まで人が賑わい、いたるところで、トランプや将棋、ダンス、太極拳など様々な活動に興じる人々の姿が見られる。恐らく、公共スペースと個人スペースが日本ほど厳格に意識されていないせいか、人々は公園をまるで我が家の庭のように思う存分利用し、リラックスしながら楽しんでいる。

北京の数ある公園の中で、地下鉄10号線の呼家楼駅から程近い団結湖公園は、比較的地味な存在と言える。有名な史跡というわけでも観光地でもないからだろう。だからといって団結湖公園を侮ってはならない。北京の比較的中心地にありながら、江南の有名庭園を模して造られた人工湖でボートに乗ることもできれば、児童用の小さな遊園施設もあり、規模は小さいがプールやウォータースライダーまで揃っている。地元の市民にとっては非常にバランスの取れた都会のオアシス的存在なのだ。

この団結湖公園を「北京のお気に入り」として推薦してくれたのは、地酒ダイニング「sake MANZO」の店長を務める時田馨子(35)さんだ。

――これまでずっとサービス業で働いてきたので、稼ぎ時の週末に休んだことがなく、世の中の休日っぽい雰囲気を味わったことがなかったんです。でも北京では、社会人になって初めて土曜日に休みをもらえるようになったので、休日の雰囲気を満喫したくて会社や自宅から近い団結湖公園によく来ています。

中国の人って本当に公園を満喫してるんですよ。歌ったり、踊ったり、二胡を弾いたり、家族で集まったり、普通の公園なのにみんなピクニックみたいに楽しんでて。そこに行っただけで、「私休日を休んでいる!」という気持ちになれるし、人々が楽しんでいる姿を見るのが好きなんです。


【1】 【2】 【3】 【4】 【5】 【6】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /