ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2014年8月27日

中国の夢 健康知恵袋 企画集 日本からニイハオ!

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>経済

香港女子 スキンケア製品に毎年9万円以上

人民網日本語版 2014年08月27日08:05

美を愛するのは女性の生まれつきの性質だ。スキンケアにお金をかけたいと考える女性も少なくない。香港紙「文匯報」の報道によると、ある調査の結果、香港の女性がスキンケアにかけるお金は毎年平均6800香港ドル(約9万1千円)で、回答者の半分以上が自分の肌の状態に満足していないと答えたことがわかった。肌に関する不満でよく聞くのは、水分不足、シミ、ニキビ・吹き出物などだという。栄養士は、皮膚の状態がよくないのは「皮膚の免疫力」が低下しているという警告で、バランスのよい食事を取るようにし、生活習慣を改善しなければ、どんなにたくさんの化粧品を使っても効果はないと指摘する。「人民日報」海外版が伝えた。

香港大学の関連機関が20歳から49歳までの香港の女性513人を対象に行った電話調査では、回答者の約4割がスキンケア製品に毎年6千香港ドル(約8万円)以上かけると答え、27%が自分の肌を「年齢の割に老化が早い」とみなし、61%が天気に関係なくUV対策をする、紫外線の害を軽視したことはないと答えた。

シニア登録栄養士の林思為さんによると、皮膚は人体の免疫システムの第一の予防線だ。皮膚に感染や炎症があったり、きめが粗くなったり、吹き出物ができたりするのは、皮膚の免疫力に問題があることを意味する。表面的なスキンケアだけでなく、悪い生活習慣があれば改め、しっかり運動し、バランスの取れた食事を取ることが、スキンケアと同じくらい重要だという。(編集KS)

「人民網日本語版」2014年8月26日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

アクセスランキング

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /